2025/05/03 (土)
【レッスン日記】9Hラウンドレッスン(岩谷コーチ)@JGM宇都宮ゴルフクラブ5月3日
皆様、こんにちは!岩谷貴之です。
4月29日はJGM宇都宮ゴルフクラブにて、9Hラウンドレッスンでした。
ご参加していただき、ありがとうございます!
GWを含め、まだまだ空きがあります。
少人数の開催になる可能性も高く、みっちり練習できます。
また、ニューカマーキャンペーン中でお得に参加できちゃいます。
ご参加お待ちしております。
本日のスケジュールはこちらになります。
9:30〜 ドライビングレンジ
10:30〜 OUTコースラウンド
13:00〜昼食
14:10 〜 定点練習
17:00 終了・ゴルフ場出発
それでは、本日のレッスンをおさらいしましょう!
初めてのオンコレにご参加いただき、ありがとうございました。
今回のポイントはこちら
・ドライバー:ダウンスイングで右足に残り気味で、フェースが開いて入ってしまうことがあります。矯正法として、左脇を締めて、右手を返すイメージを持ってください。
ラウンド中などどうしようもない場合は、左を向いて打ちましょう。(練習では真っすぐ向いて、真っすぐ打ち出せるようにしましょう)
・アイアン(UT含):ドライバーと同じく右足に残り気味になります。左足下がりのライだと体重移動がスムーズにいきます。このイメージでアイアンを打てるようよいです。
定点練習の最後の方では、うまくショット打てておりました。その調子で練習してください。
・アプローチ:打ち込むイメージで打っていただくと、うまく打てました。ボールをやや右足寄りに置くと打ちやすくなります。
バンカーは左足体重を意識してください。真ん中に引いた線より、左側の砂がとれるようにスイングしてください。最後の方はうまく打てました。
・パター:距離感は振り幅で調整してください。リズムよくストローク(早くなったり、遅くなったりしない)すれば、うまく打てておりました。
朝の練習グリーンで振り幅と距離感をつかんでからラウンドできるようにしましょう。
右にプッシュしてしまうことがあります。左側に振りぬくイメージでストロークしてください。
自信をもって、ストロークすれば、いい結果になります。
全体を通して、ハンドダウンはかなり初期の段階でできておりました。
もし、練習しておかしいなと思った際には、手の位置を確認してみてください。
またのお越しをお待ちしております。
TPIトレーニングとは、PGAツアーの優勝者の80%が実践している米国タイトリスト社の選手育成機関が提唱するゴルフに特化した絶対上達プログラムです。
身体には個人差があり、柔軟性・筋力・バランスなどは一人一人異なります。
JGMではインドアレッスンエリアにTPIゴルフフィットネスエリアを併設しているため、レッスンコーチとTPIトレーナーが情報を共有し合い、より細かな分析をすることができます。
あなたの体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングをTPI認定トレーナーが分析し、あなたのゴルフをレベルアップへと導きます。
JGM赤坂スタジオTPIはこちらから!
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html
JGMオンコレを1回でもご利用頂いたオンコレ会員の方は、JGMゴルフクラブ赤坂スタジオでインドアレッスンのご利用ができます。
ずばりこんな方にオススメです。
【こんな方にオススメ!】
・オンコレの復習をインドアで練習したい方
・来月オンコレに参加できないのでインドアレッスンを受けたい方
・スイング作りに特化したレッスンを受けたい方
【都度会員の利用料金】
3,500円(税込)
※会員登録の際には身分証明書が必要です。
※レッスン受講の際にその都度、レッスン料金をお支払い頂きます。
【レッスン時間】
50分(最大4名のグループレッスン)
【レッスン予約可能時間】
■JGM赤坂スタジオ(平日7:00〜22:00/土日祝10:00〜19:00)
※インストラクターにより上記の時間に変更があります。
【都度会員利用方法】
1.オンコレHPのマイページにログインして「オンコレ会員ID」を確認する
2.JGM GCゴルフクラブ赤坂スタジオ(03-3583-0111)に「都度会員を使いたい」と電話で問い合わせをする。
3.オンコレ会員IDとお名前、希望の日時を電話対応のスタッフに伝える。