• >
  • >
開催レポート

2018/01/02 (火)

【レッスン日記】傾斜マスターレッスン(宮下コーチ)@JGMセベバレステロスGC 1月2日

こんにちは宮下芳雄です。本日はJGMセベバレステロスGCにてビギナーレッスンを開催。貴重なお正月休みのなか、9名の皆さんから予約を頂けました!ではレッスンの様子をご覧ください(^_^)/

<午前中の練習>
・パッティング基本練習
・スイング練習(当てることをテーマに)
・アプローチ練習(世界一簡単な打ち方を体験)

<コース内での練習プログラム>
・ゆっくり時間をかけてラウンド!
・芝生の上から打球
・パターを使ったアプローチ練習
・ドライバーショット体験


<宮下からみなさんへ!>

◆S村さん
初めてのコースレッスンを楽しんで頂けたことと思います!アイアン、ドライバーともに上半身の角度、骨盤の回転を意識してみてください。当たりが良くなってきますよ。

◆E入さん
スイング&ドライバーショットは一枚皮がむけましたね!コース対応はどうしても経験が必要です。オンコレで芝打ち体験をいっぱい増やしていきましょう。

◆Y下さん
午前中の頑張りもあり、コース内で落ち着いたスイングが出来ていましたね!右へのミスはほとんどありませんでした。OKです!次回のラウンドへ向けてスイング作り、頑張ってください!

◆T西さん
課題にされていたミート率はボールを構える場所の調整が決まり、当たりが安定してきましたね!そして、コースでは「左肘のタタミ」を忘れがちになります。空中素振りを行いアームローテーションを整えましょう。

◆K山さん
スイングについての整理と改善方法が見つかりましたね!今回が100切りへに向けてのスタートです。オンコレと一緒にベストスコア更新を目指して頑張っていきましょう!

◆K子さん
JGMオンコレで新しい世界を体験して頂けたことと思います。「ゴルフ場に慣れて自信をつける!」この1点を追いかけてゴルフライフを楽しみましょう!

◆A谷さん
脱力スイング、頑張りましたね。コース内でも左へのミスが前回の半分になっていました。GOODです!次はアプローチ、パッティングなど、ショートゲームレベルUPが課題です。次回はショートゲームレッスンでお会いしましょう!

◆T木さん
スイング軌道が良くなりましたね!さらにバックスイングで背骨が伸び上がらないことがトップのミスを直す近道です。今回アドバイスさせて頂いたことは次回までの宿題です。自主練習頑張ってください!

◆I宮さん
これからはバックスイングで左肩をいかに回せるか!さらにダウンスイングでは左腰の回転を主導的に行えるかが重要になってきます。I宮さんご自身に合った練習を積んでゴルフ上達を目指しましょう。



宮下芳雄のレッスンスケジュールはコチラ→

プロゴルファー宮下芳雄のブログはコチラ→