2018/01/03 (水)
【レッスン日記】みんな大好き・イ・ボミ選手を真似しよう!(橋爪光彦コーチ)JGMおごせゴルフクラブ1月3日
明けましておめでとうございます。 橋爪光彦です。
2018年もよろしくお願いします!!
今回は、1月2日に、JGMおごせゴルフクラブで開催されたイベントレッスン『みんな大好き・イ・ボミ選手を真似しよう!』の様子をお伝えします。
〈10時~ 座学で連続写真の説明〉
連続写真を見ながら、イ・ボミ選手のドライバー、フェアウェイウッド、アイアン、アプローチ、バンカー、パターの説明をしました。
鏡を見ながらシャドースイングをしたり、私が真似をしてアマチュアの方との違いをお見せしました。
〈10時45分~ アプローチ・バンカー練習〉
練習しながら、真似をしてもらいました。特に、右手の角度、バックスイングの角度、アドレス・フィニッシュの形、がポイントでした。I様は『え!?バックスイングをこんなに高く上げるイメージなの!?』と、驚かれてました。
〈11時45分~ ショット練習〉
アドレス、軸の安定、バックスイングの角度、右足の粘りなどを真似してもらいました。
ショットは、なかなか難しかったようです。
〈12時45分~ 昼食休憩〉
ワタリガニのクリームスパゲティ、石窯麻婆豆腐がおすすめです!
〈13時45分~ パター練習〉
ここでも、アドレスの腕の形、膝を伸ばして構える、顔を上げない、など真似しながら練習しました。S様は、「膝を伸ばすと、距離感がいいかも!?コースが楽しみだ!」と、コメントくださいました。
〈14時30分~ ラウンド練習〉
6ホールプレーしながら、練習したことを試ました。
最終ホール、S様は見事バーディ! I様は、ナイスパーで、イ・ボミ選手がダブって見えたのは私だけでしょうか...
S様「パターで膝を伸ばすのが良かったです!」と、いつもはショートが多いのですが、この日はショートなしでした。
I様は、40Yぐらいのアプローチの打ち方、バンカーの上が方が良くなりました。
真似をして、自分に合ったポイントを見つけられると、グッとレベルアップします!
また企画しますので、ご参加落ちしております!
2月高知合宿はこちらから!
橋爪光彦の直近のスケジュールはコチラ
プロゴルファー橋爪光彦のブログ(自称おごせ町親善大使)