2018/01/09 (火)
【レッスン日記】100切りゴルフレッスン(宮下コーチ)@JGMセベバレステロスGC 1月8日
こんにちは宮下芳雄です。今回はJGMセベバレステロスGCにて100切りレッスンを開催しました。途中雨に降られてしまいましたが、全体を通してはマズマズのコンディションで練習することが出来たと思います。レッスンへご参加頂いたのはオンコレメンバーのK原さん、Y田さん、K野さん、I坂さんの4名です。では本日のレッスンをご覧ください(^^♪
<前半のプログラム>
・スイングオリエンテーション(アプリでスイング診断)
・個々にドリルの紹介
・アプローチショットの打ち方をチェック
・アプローチの距離感を練習
・インパクトポイントをテーマにバンカーショット練習
・パッティング練習(一人一人、課題にフィットしたアドバイス)
<コース内での練習>
・みんなで楽しくラウンド(前半おこなったことに挑戦!)
・フェアウェイとラフを打ち比べ(アプローチショット)
・ドライバーの打ちっぱなし(目標を定めてから打球)
・芝生の上からの打球(アイアンを使用)
・左足下がり傾斜からのアプローチ練習(構え方、打ち方をレクチャー)
・再びドライバー練習(ロケーションを変えて!)
・FW、UTを使い芝生の上から打球(冬芝と夏芝の違いを体験)
<宮下からご参加頂いたみなさんへ>
◆K原さん
前回よりもチキンウイングが治ってきましたね。さらに今回紹介した新戦術!?で完全治療しちゃいましょう。腕の伸びたフォロースルーでクリーンヒットのセカンドショットを1日中お願いします(^O^)
◆Y田さん
ドライバーのミート率が強烈にレベルUPしましたね!さらにコース内では目標に対しての体の向きの調整もしっかりできていました。次回の9ホールラウンドでは間違いなくドライバーが武器になってくれるハズです(^^♪
◆K野さん
ゴルフスイングの安定感がとても上がってきています。次の課題はインパクト時のタイミングですね!捕まったボールを打つ為には、「プレインパクトを踏まえた」自主練習をしていきたいですね。2018年冬の優先課題としましょう(*^^)v
◆I坂さん
バンカーショットの自信、パッティングの距離感、ともにレベルアップを感じて頂けたことと思います。ショット&スイングについては次回27日の宮下教室でも復習練習しましょう(*^^)
宮下芳雄のレッスンスケジュールはコチラ→
プロゴルファー宮下芳雄のブログはコチラ→