2019/03/02 (土)
【レッスン日記】9ホールラウンド+@(土屋コーチ) @JGMセベバレステロスGC 3月2日
こんにちは。土屋彰です。
 3月2日にJGMセベバレステロスGCで9ホールラウンド+@を開催致しました。
 今回ご参加頂いたお客様は、オンコレリピーターの2名のお客様にご参加頂きました。
 それでは、早速レッスンを振り返っていきたいと思います。
 朝の練習場では、ウォーミングアップ兼ねた練習をしながら、今日の取り組みたい課題をお伺い致しました。
前回のオンコレにご参加頂いた時から、下半身の動きの修正を行っていたS様は、練習の甲斐もあって、とても安定感のある下半身の動きを身につけてる事に成功され、目標であったドライバーの飛距離210ヤードを達成されました。
 更に安定性も増し、フェアウェイもほとんど外さない完璧なショットでした。
今回の課題がドライバーの安定性とおっしゃっていたS様は、スイングを見させて頂いたらバックスイングでフェースがかなり開いて上がってしまい球を捕まえるインパクトが出来ずに右に飛び出してしまうという状態だったので、バックスイングでフェースをやや地面に向けて上げて頂くようにしました。
 すると、今まで右に飛び出していたミスが減り安定性を増す事に成功^_^
 そして、ベストスコアも5打更新されました‼︎
午後は、芝生の上から定点練習を行いました。
定点練習の内容
1.ドライバーの練習
2.FWの練習
3.アイアンショットの練習
4.70〜80ヤードの練習
5.様々な傾斜からの練習
6.バンカーショットの練習
7.ランニングアプローチとピッチエンドラン              の練習
 定点練習では、その状況に合った1番シンプルな打ち方をアドバイスさせて頂きました。
 その結果、前半のラウンドでは若干悩みながら打っていたショットも考えをシンプルにした事でお客様ご自身がビックリされる様な素晴らしいショットを量産されていました^_^
 
次回のレッスン開催は、3月4日にJGMセベバレステロスGCで9ホールラウンドレッスンを開催致します。
 是非、ご参加下さい。
 皆様のご来場を心よりお待ちしております。