開催レポート

2020/02/12 (水)

【レッスン日記】9ホールラウンドレッスン@JGMやさと石岡GC 2月12日

こんにちは前田雄大です。

先日はJGMやさと石岡ゴルフクラブにて9ホールレッスンを開催しました。

今回はオンコレメンバーの4名様にご参加いただきました。

いつもありがとうございます。


では、早速レッスンを振り返ってみましょう。

カウセリングの後は、ドライビングレンジにてロングゲームをチェックしました。

ドライビングレンジにてお伝えしたことは…

・左腕と右腕それぞれの役割

・回転を止めない腰の動き

・プレッシャーシフト

・フェース面の管理

など、ひとつひとつの動きを動画で確認しながら一緒にスイングを作りました。

この練習の成果を後半の9ホールラウンドで試していきます。

食事の後は、アプローチエリアに移動してショートゲームの練習を行いました。

バンカーショットをチェックした後は、ピンまで15ヤードのアプローチです。

一般的に冬のアプローチは難しいと言われています。

芝が薄いので、すくい打って『ザックリ』や『トップ』になりやすいからでしょう。

そんなリスクを減らせるポイントをお伝えして、みんなで練習しました。

その後はアウトコースに出かけました。

アマチュアゴルファーの皆様は芝の上にあるボールを見ると、すくい打つ傾向にあります。

どうしてもボールを上げたいのでしょう。

そこで、芝の上のボールを上手く打つためにいくつかのポイントをご紹介しました。


ポイントは…

・スイング中は前傾角度をキープすること

・スイング中のグリップの圧力を一定にすること

・インパクトではソールを芝に接触させること

この3つに注意しながらゴルフスイングを作って欲しいですね(^^)


ボールが曲がるとあれこれと考えがちですが、ひとつの課題をちゃんとクリアすることだけに意識を向けましょう。

ゴルフはひとつ問題をクリアすると、同時に2つ3つ直ることも珍しくありません。

ひとつひとつを丁寧に頑張りましょう(^^)

『頭では理解しているんだけど…』

ゴルフコースやゴルフ練習場の打席などでよく聞く言葉です。

しかし、残念ながらゴルフスイングは頭で行いません。

脳の司令を『カラダ』が実行します。


ということは…

『頭で理解しているどんなに優れた理論』も、

『動けるカラダ』が無いと表現出来ませんよね。

そこで、この開催レポートをご覧の皆様には『TPIフィットネスプログラム』を受けて頂いて、『動けるカラダ』を手に入れて欲しいのです。

『自分のカラダの状態を知る』

ゴルフスイングを作るうえで、これ以上に大事なことは無い筈。


まずはスクリーニングから!

JGM赤坂スタジオでお待ちしています。