ゴルフ初心者の方、100切りやゴルフを上達したいとお考えの方のためのラウンドレッスン【オンコレ】プロゴルファーの少人数制で実際に回りながらのレッスンを受けられます。
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • お知らせ
  • 初めての方へ
    • 初めての方へ
      • JGMオンコレについて
      • 会員登録
      • 初めてゴルフ場へ行く方へ
      • ゴルフの基礎知識
      • よくあるご質問
  • スケジュール/予約
    • スケジュール/予約
      • スケジュール/予約 トップ
      • 予約・キャンセル方法
  • レッスンについて
    • レッスンについて
      • レッスンプラン・料金
      • レッスンの流れ
      • 送迎について
      • 開催レポート
      • ゴルフコース
  • インストラクター
    • インストラクター
      • インストラクター
      • レッスンコラム
      • インストラクター募集

ゴルフのラウンドレッスンならJGMオンコレ!

ログイン
  • お知らせ
  • 初めての方へ
    • JGMオンコレについて
    • 会員登録
    • 初めてゴルフ場へ行く方へ
    • ゴルフの基礎知識
    • よくあるご質問
  • スケジュール/予約
    • スケジュール/予約 トップ
    • 予約・キャンセル方法
  • レッスンについて
    • レッスンプラン・料金
    • レッスンの流れ
    • 送迎について
    • 開催レポート
    • ゴルフコース
  • インストラクター
    • インストラクター
    • レッスンコラム
    • インストラクター募集
新規会員登録 ログイン
  • ホーム
  • >
  • 開催レポート
  • >
  • 【レッスン日記】9Hラウンドレッスンアドバンス(宮下コーチ)@JGMセベバレステロスGC 1月10日

開催レポート

2021/01/11(月)

【レッスン日記】9Hラウンドレッスンアドバンス(宮下コーチ)@JGMセベバレステロスGC 1月10日

宮下 芳雄

こんにちは宮下芳雄です。

本日はJGMセベバレステロスGCにて18Hラウンドレッスンを開催。

早朝の気温は低かったものの日中は日差しもあり素晴らしいゴルフ日和に恵まれました。

では本日のレッスンを振り返りましょう(^_^)/

定期的にご参加を頂いているKさん

2021年もJGMオンコレにご参加を頂きましてありがとうございます。

このあと、予定されている冬ゴルフへ向けた調整ができたとしたら私も嬉しく思います。

スイングについては2点アドバイスさせて頂きました。

①骨盤の回転を意識する

②カカト体重でスイングするイメージ

この2つは、ゴルフオフシーズンでの宿題です。

少しだけ頑張ってくださいね(^^♪

アプローチについては、左腕1本でクラブを振るイメージボールを打っていきましょう。

これにより、ダフリのミスを改善することができますよ。

さらに距離感についてはクラブを振るスピードで力の加減を出せたらと思っています。

パッテイングについては、LOOK UPに気を付けていきましょう。

ボールを打った後、一呼吸置いてからボールの行方を追えるといいですね。

次回のオンコレでは距離感の練習をアドバイスさせて下さい。

ではHave a nice golf!(*'▽')

宮下のブログはコチラ→

みやしたのYouTubeはコチラ→

みやしたのラジオはコチラ→

今月もJGMオンコレご参加を頂いたSさん

定期的なオンコレ宮下教室受講ありがとうございます。

ゴルフ場でリアルレッスンを受けることの大切さを感じて頂けたとしたら私も嬉しいです。

今回のレッスンをこの後の自主練種の参考にしてくださいね。

スイングについては2点のことに気を付けていきましょう。

①右足を大きく上げる(つま先立ち)

②骨盤の回転を意識(飛距離アップ)

さらに傾斜からも「傾斜にあったアドレス」「傾斜に沿ったスイング」ができていました。

素晴らしかったです。

アプローチについては、手元を低くすることと、バックスイングを真っすぐ引くことを意識しましょう。

これにより冬芝でもダフリやトップのミスを抑制することができるはずです。

パッティングについてはハンドファーストに注意したいですね。

これによりボールの回転が良くなり、結果として方向性が良くなります。

ショートパットの確率がアップするはずです。

ではHave a nice golf!(*'▽')

宮下のブログはコチラ→

みやしたのYouTubeはコチラ→

みやしたのラジオはコチラ→

半年ぶりにオンコレにご参加頂いたYさん

久しぶりの宮下教室受講、ありがとうございます。

冬ゴルフへ向けた調整ができたとしたら私も嬉しく思います。

スイングについては2点アドバイスさせて頂きました。

①アイアンはダウンブローを意識する(止める素振りを踏まえて)

②骨盤を主導的にダウンスイングをする

ラウンド前に練習場で提案させて頂いたことをラウンドでアウトプット出来ましたね。

素晴らしかったです!

アプローチについて距離感はクラブを振るスピードで力の加減を出せたらと思っています。

具体的に。ショートしてしまう場合は、クラブを速く振りましょう。

逆のオーバーが多いい時は、クラブをゆっくり振ると距離感が整ってきます。

パッテイングについては、「ハンドファーストに構える」「左右対称のふり幅」をアドバイスさせて頂きました。

さらに距離感についてはゴルフ場により、グリーンの速さに違いがあるので、

その都度パターを振るスピードで調整をしていきましょう。

ではHave a nice golf!(*'▽')

宮下のブログはコチラ→

みやしたのYouTubeはコチラ→

みやしたのラジオはコチラ→

JGMゴルフクラブ赤坂スタジオには、TPIの女性スペシャリストがいる

長堀トレーナーは日本を代表するTPIのスペシャリストです!!

【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2

ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。

※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html

<古い記事 記事一覧に戻る 新しい記事>

  • 18ホールラウンドレッスン
    残り4名
    18ホールラウンドレッスン
    01/23(土) JGMセベバレステロスゴルフクラブ(茨城)
    宮下 芳雄
    難易度
  • ドライバー&パッティング
    残り4名
    イベントレッスン
    01/24(日) JGMセベバレステロスゴルフクラブ(茨城)
    宮下 芳雄
    難易度
  • 9ホールラウンドレッスンアドバンス
    残り4名
    9ホールラウンドレッスン
    01/25(月) JGMセベバレステロスゴルフクラブ(茨城)
    宮下 芳雄
    難易度
もっと見る

JGMオンコレ会員のメリット

  • - WEBからレッスン申し込みができる!
  • - 予約の確認やレッスン履歴が見れる!
  • - 簡単会員登録。もちろん無料!
まずは新規会員登録

マイページ

パスワードを忘れた方はこちら

レッスン内容や予約のお問い合わせ

お問い合わせフォーム
  • JGMオンコレ会員のメリット
    • - レッスン後、インストラクターからメッセージ!
    • - WEBからレッスン申し込みができる!
    • - 予約の確認やレッスン履歴が見れる!
    • - 簡単会員登録。もちろん無料!
    • まずは新規会員登録
  • マイページログイン
    • パスワードを忘れた方はこちら

  • レッスン内容や予約のお問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Follow us

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright©oncole.jp All Rights Reserved.