ゴルフ初心者の方、100切りやゴルフを上達したいとお考えの方のためのラウンドレッスン【オンコレ】プロゴルファーの少人数制で実際に回りながらのレッスンを受けられます。
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • お知らせ
  • 初めての方へ
    • 初めての方へ
      • JGMオンコレについて
      • 会員登録
      • 初めてゴルフ場へ行く方へ
      • ゴルフの基礎知識
      • よくあるご質問
  • スケジュール/予約
    • スケジュール/予約
      • スケジュール/予約 トップ
      • 予約・キャンセル方法
  • レッスンについて
    • レッスンについて
      • レッスンプラン・料金
      • レッスンの流れ
      • 送迎について
      • 開催レポート
      • ゴルフコース
  • インストラクター
    • インストラクター
      • インストラクター
      • レッスンコラム
      • インストラクター募集

ゴルフのラウンドレッスンならJGMオンコレ!

ログイン
  • お知らせ
  • 初めての方へ
    • JGMオンコレについて
    • 会員登録
    • 初めてゴルフ場へ行く方へ
    • ゴルフの基礎知識
    • よくあるご質問
  • スケジュール/予約
    • スケジュール/予約 トップ
    • 予約・キャンセル方法
  • レッスンについて
    • レッスンプラン・料金
    • レッスンの流れ
    • 送迎について
    • 開催レポート
    • ゴルフコース
  • インストラクター
    • インストラクター
    • レッスンコラム
    • インストラクター募集
新規会員登録 ログイン
  • ホーム
  • >
  • 開催レポート
  • >
  • 【レッスン日記】18ホールラウンドレッスン(込山コーチ)@JGM霞丘GC 1月12日

開催レポート

2021/01/12(火)

【レッスン日記】18ホールラウンドレッスン(込山コーチ)@JGM霞丘GC 1月12日

込山 郁哉

18ホールラウンドレッスンを開催しました

こんにちは。込山郁哉です。
先日はJGM霞丘GCで18ホールラウンドレッスンを開催しました。

強い寒気が来て、最高気温も7度位の予報でしたが、風も少なく、プレーしていると寒さもさほど感じずにラウンド出来ました。

この日は2名の男性のお客様にご参加いただきました。
写真の男性はボールの方向性をテーマにラウンドしていただきました。

どうしても右手中心のリリースを行うために、インパクトフェースの向きが安定しませんでした。
そこで、インパクト時の左腕とクラブの位置関係をアドバイスし、インパクト時のフェースの向きを矯正していただきました。

基本的にフェースコントロールとクラブの最下点のコントロールは左腕で行うと安定します。
少し練習が必要ですが、ラウンド後には、「今日はドライバーの調子が良かったです。」とお言葉をいただけました。

次回は定点練習のレッスンで、フォーム改善に取り組みましょう。

寒い冬のおすすめメニュー

JGM霞丘GCのこの冬のおすすめメニュー、「石焼もつ煮込み、カキフライ御膳」をいただきました。

冷えた身体に熱々のもつ煮込みが染みます。
ボリュームもたっぷりで、女性には少し多いかもしれませんが、プルプルのもつが後半へのパワーをチャージしてくれます。

食事中は飛沫予防のために、会話は少なく、食事が終わってからマスク着用後に会話も楽しみました。

熱々のもつ煮込み御膳、カキフライはお刺身にも変更できますので、是非ご賞味ください。

ボールの打ち分けを練習しました

ゴルフ場では、いろいろなボールを要求される場面があります。
特にドッグレッグしているホールや、少し狭いホールのティーショットではある程度曲がる方向をコントロールしたいですよね。

スコアレベルが90を切るくらいになってきたら、ボールにサイドスピンをかけれるように練習していただくとコースを広く感じることが出来ます。

写真のお客様は以前はドローボール一辺倒だったので、右ドッグレッグのティーショットや左サイドがOBのホールのティーショットが苦手でした。
フェースコントロールが比較的上手でしたので、今回はトップ・オブ・スイングの位置を少し変えることでボールの曲がる方向をコントロールすることにチャレンジしました。

この日は練習していただいたフェードボールが大はまりでフェアウェイキープ率も高い状態でラウンドすることが出来ました。

ラウンド後には、今後の練習課題も整理して、練習後に次回のレッスンに来てもらうことになりました。

またのご参加をお待ちしております。

次回の開催は

大好評の18ホールラウンドレッスン。
JGMオンコレではお一人様からご参加・開催できるので、ゴルフ場に行きたいけど、仲間が見つからない方や、急にスケジュールが空いて、ゴルフに行きたい方にご好評いただいています。

次回の開催は1月16日(土)にJGM霞丘GCで開催します。
ミート率向上を目指す方や、コースマネジメント力を磨きたい方、是非ご参加ください。

JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスを開講しています。
このフィットネス、単に体を鍛えるのではなく、自分の体の状態を把握して、より動き易い体を作ることができるんです。皆様も

「コーチの言っていることは理解できるけど、体がそのように動かない。」

なんてご経験あると思います。
TPIゴルフフィットネスでは初回のスクリーニングで皆様の体の状態をチェックし、自分の強いところ、弱いところを認識することから始まります。
スクリーニングの結果はTPIの長堀コーチとオンコレ担当コーチが共有しますので、間違いのないレッスンをご提供することが出来ます。

まずはスクリーニングを受けてみましょう。
理解度ではなく、体のチェックをした方が上達が早くなるかも。

TPIゴルフフィットネスはコチラ

<古い記事 記事一覧に戻る 新しい記事>

  • プロとラウンド! 3名限定!!
    残り1名
    18ホールラウンドレッスン
    01/23(土) JGM霞丘ゴルフクラブ(茨城)
    込山 郁哉
    難易度
  • 18ホールラウンドレッスン
    残り2名
    18ホールラウンドレッスン
    01/24(日) JGM霞丘ゴルフクラブ(茨城)
    込山 郁哉
    難易度
  • 出張オンコレ@茨城ゴルフ倶楽部・西コース
    残り2名
    18ホールラウンドレッスン
    01/26(火) 茨城ゴルフ倶楽部
    込山 郁哉
    難易度
もっと見る

JGMオンコレ会員のメリット

  • - WEBからレッスン申し込みができる!
  • - 予約の確認やレッスン履歴が見れる!
  • - 簡単会員登録。もちろん無料!
まずは新規会員登録

マイページ

パスワードを忘れた方はこちら

レッスン内容や予約のお問い合わせ

お問い合わせフォーム
  • JGMオンコレ会員のメリット
    • - レッスン後、インストラクターからメッセージ!
    • - WEBからレッスン申し込みができる!
    • - 予約の確認やレッスン履歴が見れる!
    • - 簡単会員登録。もちろん無料!
    • まずは新規会員登録
  • マイページログイン
    • パスワードを忘れた方はこちら

  • レッスン内容や予約のお問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Follow us

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright©oncole.jp All Rights Reserved.