ゴルフ初心者の方、100切りやゴルフを上達したいとお考えの方のためのラウンドレッスン【オンコレ】プロゴルファーの少人数制で実際に回りながらのレッスンを受けられます。
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • お知らせ
  • 初めての方へ
    • 初めての方へ
      • JGMオンコレについて
      • 会員登録
      • 初めてゴルフ場へ行く方へ
      • ゴルフの基礎知識
      • よくあるご質問
  • スケジュール/予約
    • スケジュール/予約
      • スケジュール/予約 トップ
      • 予約・キャンセル方法
  • レッスンについて
    • レッスンについて
      • レッスンプラン・料金
      • レッスンの流れ
      • 送迎について
      • 開催レポート
      • ゴルフコース
  • インストラクター
    • インストラクター
      • インストラクター
      • インストラクターブログ
      • レッスンコラム
      • インストラクター募集
ゴルフのラウンドレッスンならJGMオンコレ!
ログイン
  • お知らせ
  • 初めての方へ
    • JGMオンコレについて
    • 会員登録
    • 初めてゴルフ場へ行く方へ
    • ゴルフの基礎知識
    • よくあるご質問
  • スケジュール/予約
    • スケジュール/予約 トップ
    • 予約・キャンセル方法
  • レッスンについて
    • レッスンプラン・料金
    • レッスンの流れ
    • 送迎について
    • 開催レポート
    • ゴルフコース
  • インストラクター
    • インストラクター
    • インストラクターブログ
    • レッスンコラム
    • インストラクター募集
新規会員登録 ログイン
  • ホーム
  • >
  • 開催レポート
  • >
  • 【レッスン日記】18ホールラウンドレッスン(助川コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 8月4日
開催レポート

2022/08/04(木)

【レッスン日記】18ホールラウンドレッスン(助川コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 8月4日

助川 椋

18ホールを回ってスコアを確かめよう!

こんにちは、助川椋です。

8月4日(木)は18ホールラウンドレッスンを開催いたしました。


今までの練習の成果を発揮するには18ホールレッスンがおすすめになります。またラウンドすることで課題が見えてきたり、スコアを数え今後の目標を決めることもできます。

今後は課題に合わせ9ホールレッスンや100切りレッスンなどを受けていただく事によりスコアアップ、レベルアップが望めます。

【M様へ】

久しぶりのご受講ありがとうございました。

今回のポイントはこちら

・胸の開きを抑える
・緩まずインパクト

現在M様が取り組んでいるダウンスイングの動き。今回のラウンドではとても良かったと思います。また今回お伝えさせていただいたイメージでは、手元を腰の横まで降ろしてから回転するイメージです。またこの時の手元は少し遠くに降ろすイメージができるとよりいいです。この動きをできると胸の開きを自然に抑えることがき出球の安定、しっかり芯でミートすることが出来ていました。続けていきましょう。

アプローチやパターではインパクト前で緩まず、自分で決めたフィニッシュまで振りぬきましょう。この振り幅じゃ大きいかも、このクラブじゃ大きいかも等思うことはあると思いますが、決めた振り幅やスピードは迷わず実行しましょう。
怖さなどあると思いますが、ラウンドでの実践を増やし慣れていきましょう。

【T様へ】

助川のオンコレレッスンに初めてご参加いただきありがとうございました。

今回のポイントはこちら

・アドレスの修正
・腕の振りと体の回転


今回修正したところは、まずアドレス時に左に傾いていたので体重配分を5:5で均等にしました。またかかとよりの重心もややつま先より二変更しました。
ボールに近く立ちすぎていた為かかとよりに重心があったのでボールと体の距離も少し遠くに変更しました。この修正でアドレスは綺麗になり動きやすさも出ましたね。
最初はチェックするのが大変ですが、とても重要な部分なので意識しておきましょう。

スイングでは体の回転が早くなることにより、振り遅れが起きてしまい右へミスが出ることがありました。今後の練習では腕の振りを意識すること、ダウンスイングでボールに打ちに行こうとせず手元は少し真下へ降ろすこと、この2つを意識して練習してください。
今までの手の返しでのコントロールするイメージを少なくして、安定させていきましょう。

体が変わるとゴルフが変わる

JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスを開講しています。
このフィットネス、単に体を鍛えるのではなく、自分の体の状態を把握して、より動き易い体を作ることができるんです。皆様も

「コーチの言っていることは理解できるけど、体がそのように動かない。」

なんてご経験あると思います。
TPIゴルフフィットネスでは初回のスクリーニングで皆様の体の状態をチェックし、自分の強いところ、弱いところを認識することから始まります。
スクリーニングの結果はTPIの長堀コーチとオンコレ担当コーチが共有しますので、間違いのないレッスンをご提供することが出来ます。

まずはスクリーニングを受けてみましょう。
理解度ではなく、体のチェックをした方が上達が早くなるかも。

TPIゴルフフィットネスはコチラ
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html

<古い記事 記事一覧に戻る 新しい記事>

  • 基本基礎から練習しましょう!
    残り1名
    ビギナー9ホール
    08/27(土) JGMやさと石岡ゴルフクラブ(茨城)
    助川 椋
    難易度
  • 18ホール回ってスコアを確かめよう!
    残り0名
    18ホールラウンドレッスン
    08/29(月) JGM笠間ゴルフクラブ(茨城)
    助川 椋
    難易度
  • 18ホール回ってスコアを確かめよう!
    残り2名
    18ホールラウンドレッスン
    09/01(木) JGM笠間ゴルフクラブ(茨城)
    助川 椋
    難易度
もっと見る

JGMオンコレ会員のメリット

  • - WEBからレッスン申し込みができる!
  • - 予約の確認やレッスン履歴が見れる!
  • - 簡単会員登録。もちろん無料!
まずは新規会員登録

マイページ

パスワードを忘れた方はこちら

レッスン内容や予約のお問い合わせ

お問い合わせフォーム
  • JGMオンコレ会員のメリット
    • - レッスン後、インストラクターからメッセージ!
    • - WEBからレッスン申し込みができる!
    • - 予約の確認やレッスン履歴が見れる!
    • - 簡単会員登録。もちろん無料!
    • まずは新規会員登録
  • マイページログイン
    • パスワードを忘れた方はこちら

  • レッスン内容や予約のお問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Follow us

HITORI de GOLF
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright©oncole.jp All Rights Reserved.