ゴルフ初心者の方、100切りやゴルフを上達したいとお考えの方のためのラウンドレッスン【オンコレ】プロゴルファーの少人数制で実際に回りながらのレッスンを受けられます。
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • お知らせ
  • 初めての方へ
    • 初めての方へ
      • JGMオンコレについて
      • 会員登録
      • 初めてゴルフ場へ行く方へ
      • ゴルフの基礎知識
      • よくあるご質問
  • スケジュール/予約
    • スケジュール/予約
      • スケジュール/予約 トップ
      • 予約・キャンセル方法
  • レッスンについて
    • レッスンについて
      • レッスンプラン・料金
      • レッスンの流れ
      • 送迎について
      • 開催レポート
      • ゴルフコース
  • インストラクター
    • インストラクター
      • インストラクター
      • インストラクターブログ
      • レッスンコラム
      • インストラクター募集
ゴルフのラウンドレッスンならJGMオンコレ!
ログイン
  • お知らせ
  • 初めての方へ
    • JGMオンコレについて
    • 会員登録
    • 初めてゴルフ場へ行く方へ
    • ゴルフの基礎知識
    • よくあるご質問
  • スケジュール/予約
    • スケジュール/予約 トップ
    • 予約・キャンセル方法
  • レッスンについて
    • レッスンプラン・料金
    • レッスンの流れ
    • 送迎について
    • 開催レポート
    • ゴルフコース
  • インストラクター
    • インストラクター
    • インストラクターブログ
    • レッスンコラム
    • インストラクター募集
新規会員登録 ログイン
  • ホーム
  • >
  • 開催レポート
  • >
  • 【レッスン日記】ビギナー6ホールラウンドレッスン(寺岡コーチ)@JGMおごせGC
開催レポート

2023/03/14(火)

【レッスン日記】ビギナー6ホールラウンドレッスン(寺岡コーチ)@JGMおごせGC

寺岡 裕隆

こんにちはJGMおごせ所属の寺岡です。

本日はビギナー6ホールラウンドレッスンを開催いたしました。

天気は最高!絶好の練習日和となりました。

本日は、御一人様のご参加。マンツーマンでのレッスンとなりました。

オンコレでは、御一人様でも開催出来る!これは良いですよね。

早速内容をご紹介させて頂きます。

今日のお客様のお悩みは?

振りきれない、ダフリが多いでした。

この2つのキーワードでなんとなく、どのような症状かわかっていましたので、アプローチ練習からその部分の修正をしていきます。

まずはこの症状に多いのが、力みすぎてクラブの力を使えていないこと、その為にゆるゆるのグリップに脱力!これでボールを打って頂きました。

ある程度の基礎が出来ていたお客様でしたので、このようなドリルが可能となっています。始めたばかりの方には少し難しいかも知れませんね。

次にそのクラブの動きにあわせて体の動きを合わせていきます。それだけでクラブの動きが感じられるようになることと、スイングも綺麗になるんです。

クラブの動きに任せてあげる!

是非試してみてくださいね。

次にショット練習です。

ショット練習でも9番アイアンで同じ練習をしていただきました。

すると面白いように綺麗に当たる!

お客様曰く、元のスイングが分からなくなった!

それだけ、今までが力が入っていた証拠。

次にそのスイングにスピードを入れて行きます。その為に使う道具は?

アライメントスティク!これを全力で連続素振りします。最初は力が入ってしまうと思いますが、だんだんと力を抜くところ、入れるところが分かってきます。

ポイントは、スティックを早く振ること!体を使っているのにボールが飛ばない、そんなお客様は、クラブを振れていない可能性がありますね。

是非試してみてくださいね。

午前中の練習を終了してランチタイムです。

ラウンド前にパター練習。

パター練習は、フォームチェックと距離感を合わせるための練習となります。

パターで数を少なくする大事なポイントは距離感!これに尽きるので、徹底的に練習しましょう。

練習方法は、同じ距離の練習を繰り返し行うこと!これで基準作る練習となります。これがないと距離感が掴めないと思います。

必ず練習してみてくださいね。

いよいよコースです。

コースでは、午前中に練習したポイントを中心に意識しながらのラウンドです。

テーマは、クラブの動きを使っていくこと、それには脱力!

最初のティーショットで早速力んでしまいましたが、それでなんとなく分かってきたのか、その後少しずつショットが良くなってきました。

いいショットを打つための準備!これも大事です。

今このショットを何を意識するのか!これを決めるためにも、しっかりと素振りをして確認してからショットをして頂きました。

それにより、そのスイングでそれが出来たか出来ないかがハッキリと分かるようになってきます。

皆様もただなんとなくコースでボールを打っていませんか?

プロも必ずルーティンを個人で持っています。ショットを成功させる大事な準備なんですよ。

是非試してみてくださいね。


本日はご参加頂きましてありがとうございました。

またのご参加をお待ちしています。

JGMゴルフクラブ赤坂スタジオにはTPIのスペシャリストがいる


長堀トレーナーは日本を代表するTPIのスペシャリストです!!

【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2

ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。

※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html


<古い記事 記事一覧に戻る 新しい記事>

  • 苦手なドライバーとアプローチを徹底練習! ドライ
    残り2名
    イベントレッスン
    03/29(水) JGMおごせゴルフクラブ(埼玉)
    寺岡 裕隆
    難易度
  • ベストシーズンにコースでレベルアップ
    残り0名
    9ホールラウンドレッスン
    04/02(日) JGMおごせゴルフクラブ(埼玉)
    寺岡 裕隆
    難易度
  • ドライバーとアプローチを徹底練習! ドライバー&
    残り3名
    イベントレッスン
    04/04(火) JGMおごせゴルフクラブ(埼玉)
    寺岡 裕隆
    難易度
もっと見る

JGMオンコレ会員のメリット

  • - WEBからレッスン申し込みができる!
  • - 予約の確認やレッスン履歴が見れる!
  • - 簡単会員登録。もちろん無料!
まずは新規会員登録

マイページ

パスワードを忘れた方はこちら

レッスン内容や予約のお問い合わせ

お問い合わせフォーム
  • JGMオンコレ会員のメリット
    • - レッスン後、インストラクターからメッセージ!
    • - WEBからレッスン申し込みができる!
    • - 予約の確認やレッスン履歴が見れる!
    • - 簡単会員登録。もちろん無料!
    • まずは新規会員登録
  • マイページログイン
    • パスワードを忘れた方はこちら

  • レッスン内容や予約のお問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Follow us

HITORI de GOLF
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright©oncole.jp All Rights Reserved.