ゴルフ初心者の方、100切りやゴルフを上達したいとお考えの方のためのラウンドレッスン【オンコレ】プロゴルファーの少人数制で実際に回りながらのレッスンを受けられます。
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • お知らせ
  • 初めての方へ
    • 初めての方へ
      • JGMオンコレについて
      • 会員登録
      • 初めてゴルフ場へ行く方へ
      • ゴルフの基礎知識
      • よくあるご質問
  • スケジュール/予約
    • スケジュール/予約
      • スケジュール/予約 トップ
      • 予約・キャンセル方法
  • レッスンについて
    • レッスンについて
      • レッスンプラン・料金
      • レッスンの流れ
      • 送迎について
      • 開催レポート
      • ゴルフコース
  • インストラクター
    • インストラクター
      • インストラクター
      • インストラクターブログ
      • レッスンコラム
      • インストラクター募集
ゴルフのラウンドレッスンならJGMオンコレ!
ログイン
  • お知らせ
  • 初めての方へ
    • JGMオンコレについて
    • 会員登録
    • 初めてゴルフ場へ行く方へ
    • ゴルフの基礎知識
    • よくあるご質問
  • スケジュール/予約
    • スケジュール/予約 トップ
    • 予約・キャンセル方法
  • レッスンについて
    • レッスンプラン・料金
    • レッスンの流れ
    • 送迎について
    • 開催レポート
    • ゴルフコース
  • インストラクター
    • インストラクター
    • インストラクターブログ
    • レッスンコラム
    • インストラクター募集
新規会員登録 ログイン
  • ホーム
  • >
  • 開催レポート
  • >
  • 【レッスン日記】9Hラウンドレッスン (田所コーチ)@JGMおごせGC 3月17日
開催レポート

2023/03/17(金)

【レッスン日記】9Hラウンドレッスン (田所コーチ)@JGMおごせGC 3月17日

田所 信太郎

皆さんこんにちは!
3月17日はJGMおごせゴルフクラブにて、9Hラウンドレッスンを開催しました!
本日は、マンツーマンレッスンでした。ご参加頂きましてありがとうございました。

【午前練習@ドライビングレンジ】

本日は、午前中に練習・午後は9Hというスケジュールで開催しました。
午前の練習では、各ショットの確認とアプローチを練習しました。

まずは、ウォーミングアップでアプローチから、その後にスイングエラーを分析し、克服するためのドリル(課題)を練習しました。
基本基礎の確認から、普段どのように練習して上達していけば良いかなどアドバイスさせて頂きました。

before/after

トップポジション(レイドオフ)の改善から、ダウンスイングを修正しました。
レイドオフはそんなに悪い動きではありませんが、振りやすさなどを重視するために修正し、アドバイスさせて頂きました。

before/after

午後のラウンドでは、午前中の復習がよくできていましたね!
前傾角度を少し作れるようになっている事と、腕に少しスペースもうまれてきました。
ダウンスイングでのポイントは、2つ。
腕の降ろし方、腰の回し方をポイントにご自身でも練習してみて下さい^_^

【午後の9Hラウンド】

午後のラウンドは、午前中の課題を復習しながらとなりました。
徐々に成果が出て、手応えを感じられるシーンが沢山ありました!
自信を持って頂きて、引き続き練習に取り組んでみて下さい^_^

本日はご参加頂きまして、ありがとうございました。


普段、練習場ではできないアドバイスもラウンド中では正直沢山あります。
是非オンコレにご参加してみて下さい!
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

オンコレスケジュールとSNSアカウントはココ↓からチェックできます!

レッスンスケジュール
https://oncole.jp/?sort=1&instructor%5B%5D=60

Instagram
https://instagram.com/shintaro_golfer?igshid=YmMyMTA2M2Y=

Amebaブログ
https://ameblo.jp/shintaro-golfer/

TPIトレーニング

TPI(Titlist Performance Institute)トレーニングとは、ゴルファーのパフォーマンス向上に特化したフィジカルトレーニングではありますが、リハビリ、バイオメカニクスなど身体にかかわるゴルフフィットネス全体の事です。

例えば人によって体格、筋肉のつき方、柔軟性や関節の可動域が違います。
不得意動作、怪我の原因など身体の癖を分析しそれらを効率よく改善するためのトレーニングがTPIです。

日本ではあまり聞かないですが、今海外では当たり前のようにTPIトレーニングをおこなっていて、2011年にはPGAツアー優勝者の約8割の選手がTPIを取り入れてトレーニングしている実績もあります。

JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIトレーニングエリアを併設しております。
日本では珍しいTPI認定トレーナーである長堀トレーナーが皆さまの身体の動きを分析し、怪我をしない体作りや効率的なゴルフスイングを我々と一緒になってサポートし、皆さまのゴルフを次のレベルアップへと導いてくれるはずです!


※TPIフィットネスプログラムについて
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html

<古い記事 記事一覧に戻る 新しい記事>

  • 楽に飛ばせるスイング作り+激スピンアプローチ!
    残り1名
    9ホールラウンドレッスン
    03/30(木) JGMおごせゴルフクラブ(埼玉)
    田所 信太郎
    難易度
  • ゴルフ場で練習してみましょう!
    残り2名
    ビギナー6ホール
    03/31(金) JGMおごせゴルフクラブ(埼玉)
    田所 信太郎
    難易度
  • 【海外仕込みレベルⅡ】グリーンをとらえるショット
    残り0名
    イベントレッスン
    04/01(土) JGMおごせゴルフクラブ(埼玉)
    田所 信太郎
    難易度
もっと見る

JGMオンコレ会員のメリット

  • - WEBからレッスン申し込みができる!
  • - 予約の確認やレッスン履歴が見れる!
  • - 簡単会員登録。もちろん無料!
まずは新規会員登録

マイページ

パスワードを忘れた方はこちら

レッスン内容や予約のお問い合わせ

お問い合わせフォーム
  • JGMオンコレ会員のメリット
    • - レッスン後、インストラクターからメッセージ!
    • - WEBからレッスン申し込みができる!
    • - 予約の確認やレッスン履歴が見れる!
    • - 簡単会員登録。もちろん無料!
    • まずは新規会員登録
  • マイページログイン
    • パスワードを忘れた方はこちら

  • レッスン内容や予約のお問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Follow us

HITORI de GOLF
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright©oncole.jp All Rights Reserved.