2025/01/20 (月)
【レッスン日記】イベントレッスン(小山コーチ)@JGMおごせゴルフクラブ 1月19日
皆様、こんにちは!小山貴代美です。1月19日はJGMおごせゴルフクラブにて、 イベントレッスンを開催しました。
今回は『女性限定!芝からショット練習〜FW &UT編〜』の開催でした。
【レッスンスケジュール】
10時00分〜 アプローチ練習
基本をチェックしつつ距離を変えながら練習していきます。
今回は10yd~30ydまでの距離を練習しました。
インパクトゾーンの安定のために、体の使い方、クラブの使い方に集中して練習していきます。
11時30分〜芝打席からショット練習
ショット練習では、練習始めはアイアンでふり幅を分ける練習をしていきます。
ふり幅を意識した練習では、飛ばす事が目標ではなく、小さい振り幅だからといって、緩めて打つのでもなく、
コンパクトに振り切る練習になります。
コース内では思った以上に大振りしてしまい、思わぬミスが出やすくなります。ここでは、狙った方向に決めた振りで振り抜く事に集中して練習していきます。
小さいスイングの中でのクラブポジションを確認しながら、クラブへの意識も高めていきます。
ショット練習後半は女性が良く使うFWやUTを中心にたっぷりと練習していきます。
パターン分けした練習で、ふり幅を打ち分ける感覚を掴みます。
ここでは午前中の練習をもとに、傾斜をメインで練習していきます。
普段だったらアイアンを選択しがちなライでも、あえてFWとUTを練習していただきました。ふり幅、ボールの位置、狙う方向をしっかりと確認し練習していくと、傾斜=アイアンと思っていた思考を変えることができるようになります。女性にとって少しでも距離を出せるクラブ選択ができるのはとても有利なことです。
定点練習で、使えるクラブや考え方を身につけた後は、いよいよラウンド形式でプレーをしていきます。
限られた時間の中で状況判断とクラブ選択をしていかなければならないので、実践的な練習もとても大切です。
今回は、バックティからラウンドしていきます。
女性にとっては、ミドルホールは、ロングホール、ロングホールは、スーパーロングホールへtと変貌します。
これだけ長いと、FWと、UTが大活躍しますね!
傾斜も積極的に長いクラブを使っていくことで意外と打てるなという感覚になればラウンド時のクラブ選択にも幅ができてくると思います。
A様
いつもご参加いただき、ありがとうございます。
☆アプローチ☆
アドレスでは、ハンドダウンになりすぎないようにセットしてください。ソール全体が芝についてアドレスするように意識すると良いと思います。
ダウンスイングでは、リリースしないように、アドレスした所に手を下ろしてくるようにしてください。
☆ショット☆︎
前回は、腕の力を抜く事をメインで練習しました。今回もその続きの練習をしました。腕を早く振るようにした時、自然に力が抜けてくる事を体感できたかと思います。
そのイメージをもち、バックスイングの時から腕に力が入りすぎないようにできると、もっと楽にスイングできると思います。
傾斜でも、複雑なところからも、上手く打てるようになってきています。その調子で練習していきましょう!
また一緒に練習していきましょう!
では、次回もお待ちしております。
M様
いつもご参加いただき、ありがとうございます。
☆アプローチ☆
・フォロースルーの振り抜き方向について意識していただきました。左足下りから練習する事で低く傾斜なりに振り抜く感覚を掴めます。
平らならいのところでも、同様の意識をもちスイングできるとグリーン周りが安定します。
ラウンド中も、前回よりよいアプローチが増えていました。
☆ショット☆
ショットでは、適正に腕の振りを使いながらスイングして行く事が大切です。
腕を使ってはいけないというフレーズは良く聞きますが、スイングは円運動なので、自分から1番遠い所にあるクラブヘッドが左右バランス良く円運動している必要があります。
そうしないと加速も少なくなり、球も飛びません。
ドライバーでも、少しローテーションを意識した方がまっすぐに飛んでいたと思います。
まずはクラブをしっかり動かすこと、そしてそれに合わせて体を回転する事を意識してみてくださいね!
また、一緒に確認しましょう!
次回もお待ちしております。
次回のこちらのイベントは、1月21日に開催いたします。会場は、アクセス抜群のJGMおごせゴルフクラブです。
皆様のご参加をお待ちしております。
小山コーチの直近のスケジュールはこちら
小山コーチのブログはこちらから!
JGMでは、スタジオでのスイングづくり、オンコレでの実践練習を同じコーチのもとに一貫して行えるシステムがあります。皆様のことをよく把握しているコーチのもと、統一したレッスンを行うことが効果が高い練習となります。
でも、ゴルフを通して感じることは、分かっているのにできないという事かと思います。そんな時、一度ご自分について知る機会を設けてみてはいかがでしょうか?
体は毎日変わります。同じ日は一日もありません。
普段の姿勢や、生活環境、お仕事などによって、ご自分でも気づかない体の癖もあるものです。
右はできるけど、左はできない、左右の可動域の違い、筋力差などを知っておくことは、普段の生活にも役立ちます。
そういった事を知る場所として、赤坂スタジオではTPIフィットネスプログラムをご用意しています。まずは、一度スクリーニングを試してみてください。
健康維持、ハッピーなゴルフライフのためにぜひご活用ください。
JGM赤坂スタジオTPIはこちら
✿こんな方にオススメ!✿
・オンコレの復習をインドアで練習したい方
・来月オンコレに参加できないのでインドアレッスンを受けたい方
・スイング作りに特化したレッスンを受けたい方
✿都度会員の利用料金✿
3,500円(税込)
※会員登録の際には身分証明書が必要です。
※レッスン受講の際にその都度、レッスン料金をお支払い頂きます。
✿レッスン時間✿
50分(最大4名のグループレッスン)
✿レッスン予約可能時間✿
■JGM赤坂スタジオ(平日7:00〜22:00/土日祝10:00〜19:00)
※インストラクターにより上記の時間に変更があります。
✿都度会員利用方法✿
1.オンコレHPのマイページにログインして「オンコレ会員ID」を確認する
2.JGM GCゴルフクラブ赤坂スタジオ(03-3583-0111)に「都度会員を使いたい」と電話で問い合わせをする。
3.オンコレ会員IDとお名前、希望の日時を電話対応のスタッフに伝える。
ぜひご活用下さい。