2025/09/24 (水)
[レッスン日記]18ホールラウンドレッスン(太田コーチ)@JGM霞丘GC 9月23日
こんにちは。太田直己です!
9月23日JGM霞丘GCにて18ホールラウンドレッスンを開催致しました。
天候は、晴れ。気温も涼しく、最高なゴルフ日よりになりました!
本日の課題はショットの安定性アップ。
普段インドアスタジオでレッスンをされていますが、コースの中で上手く打てる様になりたい。
コースに出ると、様々な傾斜地。風。池やバンカー。OBなど、様々な景色に惑わされて、自分のタイミングで、中々スイング出来ないかと思います。
先に悪いイメージを持ったままアドレスに入ってしまいますと、様々なエラーが出やすくなります。
傾斜地からは大振りしない様に、コンパクトにスイングしましょう。
朝の練習の成果で右に行くミスも少なくなり、素晴らしいショットが数多く出てきました!
アプローチの距離感も、テークバックの大きさでコントロールして、10ヤード刻みで練習して行きましょう!
オンコレの練習内容にも満足して頂けました。
次回のご参加もお待ちしてます!
本日の課題は右に行くミスを減らしたい。
インパクトで体重が少し右に残り、顔が早く起き上がるエラーが出ていました。
ドライバーは、14本のクラブの中で一番シャフトが長く、ロフト角が立っていますので、右に行くボールが出やすくなります。ダウンスイングで身体が先に早く回転してしまいますと、振り遅れで右ミスが出やすくなります。
適正なフェースローテーション。ビハインドザボール。を意識して練習して頂いた所、コースでも素晴らしいショットが数多く出ていました。
引き続きチェックポイントに注意して練習して行きましょう!
次回のオンコースレッスンも、お客様のお悩みに寄り添って現在の課題を克服させて頂きます。
皆様のご参加お待ちください!
ゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフ
フィットネスエリアを併設しています。
TPI認定トレーナーである長堀トレーナーとオンコレ
コーチが情報を共有し合い、より細かな分析をすることがで
きます。
身体には個人差があり、柔軟性。筋力。バランスなどは一人一人異なります。
みJGMなさんの個々体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングを長堀トレーナー
が分析し、間違いなく、皆様のゴルフをレベルアップへと
導いてくれるはずです!
*TPIフィットネスプログラムについてコチラ=
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html