• >
  • >
開催レポート

2018/01/15 (月)

【レッスン日記】ビギナーコースレッスン (小山コーチ)@JGMおごせゴルフクラブ1月15日

皆様、こんにちは。小山貴代美です。
今回は1月8日に、埼玉ロイヤルゴルフ倶楽部おごせコースで開催されたビギナーコースの様子をお伝えします。3名のご参加でした。ありがとうございました!

〈9時45分~ カウンセリング)
今回は自己紹介方式でゴルフ歴や本日の意気込みについてお聞きしました。それをもとに練習内容を決めました。

〈10時00分~ ショット練習〉
まずはグリップの確認から行います。
全体練習では、9Iのハーフスイング、スリークォーターから練習しました。動き初めですので、時間をしっかりと取りながらの練習です。アドレスの確認、フェースの確認など、小さい動きのうちに意識して練習しました。
その後はそれぞれ打ちたいクラブを練習していただきました。

現状の動き、修正後の動きを画像を取りながら一緒に確認していきました。


〈11時10分~ アプローチ&バンカー練習〉
20yのアプローチを練習しました。クラブは2本持ってきていただき、同じ構えでクラブを変えるとどうなるのかを練習しました。ライは、まずは左足上がり、その後、つま先上がり、最後は左足下がりと練習していきました。各ライによって構え方も確認しました。その時の球の高さの違い、難易度の違いも体感できました。

バンカー練習では、今後のラウンドのために、ルール、マナーの確認から行いました。
その後は、簡単に構えを確認して、実際に練習しました。どこにクラブを落とすかだけしっかりと意識していただいて、練習をしました。

〈12時10分~ お昼休み〉
今回は午後のコース練習が少し早く始められそうでしたので、お昼休みも少し短めにしました。

〈13時00分~ パター練習〉
グリーンのマナーについても説明しました。グリーンはとても繊細な部分です。もちろん、マナーとして気を付けることもたくさんあります。でも、一度聞いておくと今後ラウンドする時の不安が解消すると思います。

打ち方の基本も確認して、5歩、10歩をティを置いて練習しました。

〈14時20分~ コース練習〉
今回は3ホールを3名で完全ホールアウトしました。Par4  Par3 Par5 を1ホールずつラウンドできました。実際にラウンドしながら、ティーインググランドの使い方もお伝えしました。3ホールですが、ホールアウトまで続けてラウンドする事で、ラウンドの仕方が分かるので、今後ご自分でラウンドする時のために予行練習になると思います。
ホールアウト後にはアプローチの定点練習も行いました。ライも色々変えながら練習しました。


次回のビギナーコースは、2月3日JGMおごせゴルフクラブにて開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております!

小山コーチの直近のスケジュールはこちら

小山コーチのブログはこちらから!