2018/01/16 (火)
【レッスン日記】9ホールラウンドレッスン(菊池コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 1月16日
みなさん、こんにちはJGM笠間ゴルフクラブの菊池です。
1/15にJGM笠間で開催しました9hレッスンの報告をします。
本日は良く晴れましたし、風もなく1月にしてはとても暖かく感じる日となりました。
それでは本日の参加はJGMゴルフクラブ赤坂スタジオ会員でありJGM笠間GCのオンコレリピーターでもある女性2名来場頂きました。普段も月1度赤坂オンコースで両名見させていただいていますがオンコレにも来ていただきました、ありがとうございます。
まずは朝のミーティングでは、バンカーショット、傾斜からのショット、身体(腰の回転)というお悩みが出て来ました。
それでは午前練習です。
*バンカーショット
(まずは芝からロブショット、クラブによ
るフェースの開き方、線を引いて打点の
練習)
*練習場
(アドレスチェック、身体の軸の確認、
足裏の体重の掛かり方)
バンカーショットではソールのどの部分が地面と当たるか?が大事になってきます。それを確認するためにゴムマットで素振りをしてみました。跡がつくのですぐにわかりましたね。分からなくなってしまった時にはまた試してみてください。
お2人共に良いアドレス、良いスイングになってきてますので自信を持ってラウンドに行ければと思います。
そして午後練習です。
*南コースラウンド
(フィニッシュを取る、傾斜からの
ショット、コース攻略)
私、菊池もいっしょにラウンドしました。
T様、ミート率や方向性かなり高いと思います。あとは少しの飛距離アップですね。これは足裏の体重の掛かり方を少しずつ変えていくとフォロースルーの抜けていくところが高く変わってくるはずです。細かい部分ですが頑張って良くしていきましょう。
K様、練習場では球筋や方向性かなり良くなってきてます。ラウンドでは練習場よりももっと足を使ってスイング出来れば練習場と同じような球筋でまわれるはずです。基本、実力はついてます、あとはコース内での思い切りが大事だと思います。
それではまたJGM笠間ゴルフクラブへの御来場お待ちしています。
本日はありがとうございました。
菊池純の直近のスケジュールはコチラ
JGM笠間GC所属 菊池純 ゴルフの要 目指せ59!!