開催レポート

2018/11/07 (水)

【レッスン日記】100切りレッスン@JGM笠間ゴルフクラブ(菊池コーチ)11月7日

100切りレッスン

皆さん、こんにちは菊池純です。

11月3日にJGM笠間ゴルフクラブで100切りレッスンを開催しました。
本日は初オンコレのお客様2名とリピーター2名様に参加を頂きました。

まずはカウンセリングからです。

アプローチのシャンクやトップ、距離感の課題や1wの飛距離アップがありました。



それではレッスンを振り返ってみましょう。
練習場
○ミート率アップの極意
○ダフリ、シャンクの原因
○ショットの方向性
○アドレス
○1wの飛距離アップ

ミート率を上げていく為に高さに注目して練習していきます。
頭の高さ、手元の高さ、膝の高さ、クラブヘッドの高さなどに気をつけながら打っていきます。




続いて芝からアプローチ練習です。

練習場で上げたミート率を芝から試していきます。
高さと角度を意識してアプローチをしていきます。
○10〜30yの基本練習
○距離感とヘッドスピード
○ミート率




バンカーショット練習

次にバンカーに移ります。
バンカーではアドレスの仕方が変わりクラブの合わせ方が変わっていきます。
これはクラブソールの使い方が重要になってくるからです。砂の飛ばし方や打った跡を見ながらレッスンしていきます。

○アドレス
○体重配分
○振り抜き方向

午後は南コースで定点練習

後半は南コースをラウンドと定点練習です。

スタート前に1人ずつ今一番大事なところの課題を持ってラウンドしてもらいます。
ラウンドする時には何個も課題を持たずに一つだけに集中すると早く良くなると思います。



それでは定点練習にいきましょう。

まずはアプローチからです。
グリーンから少し下った20yを練習していきます。20yありますが、落とす場所は10yです。ボールの落ちる場所をよく見ながら素振りをしてイメージを出していきます。
アプローチで大切な事は1回でグリーンに乗せることだと思います。まずはその確率を上げていき、またその先には何mに寄せることがあります。
皆さん、ほとんどのボールをグリーンに乗せることが出来ました。

バンカー定点練習

コースのバンカーで練習することでとても良い練習になると思います。
ピンが立ち、グリーンが見えているからこその緊張感もあると思います。一球ずつラウンドしている時と同じように練習します。

構え方とリズムを気をつけましょう。

今日の最後の練習は

1wの定点練習です。
実は最後にしたのは少しだけ考えがあって選びました。1日練習して最後にドライバーで気持ちよくということもありますが、少し疲れて力みが無くなったところでのドライバーが良いんです。

今日のポイントを復習しながら練習しました。
皆さん曲がりも少なく良い球で「なんでコースで出ないんだろう?」になっていました。


練習とコースを同じようにする事は皆さんの永遠のテーマだと思います。
これを同じにするには同じ事をすることだと思っています。
練習場でどんどん打たずに、一球ずつラウンドのように目標をみて素振りをし丁寧にアドレスを作るようにしていくと必ず良くなると思います。

本日も大変お疲れ様でした。
また次回も笠間でお待ちしています。
ありがとうございました。