開催レポート

2019/01/13 (日)

【レッスン日記】18Hレッスン(菊池コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 1月13日

1月なのに暖かい日でした

皆さん、こんにちは菊池純です。

1月11日にJGM笠間ゴルフクラブで18Hレッスンを開催しました。
本日は2名のリピーター様に参加を頂きました。

天気予報でも言っていた通りに気温も上がり風も吹かずに1月では異例のラウンド日和となりました。今日は普段と順番の違う西から南コースをまわる18Hです。


それではラウンドを振り返りましょう。

練習場からです。
ここでは身体を仕事からゴルフに変えていくつもりで徐々に仕上げていくことが大切だと思います。
いきなり長いクラブで速いリズムでなく、短いクラブでゆっくりとリズムを作りゴルフの身体にしていくような意識を持っていってほしいと思います。

西コースからスタート

西コースの説明です。
まずJGM笠間はアンジュレーションがたくさんあります。
フェアウェイからもなかなか平らなところから打たせてもらえません。そして西コースは、左側にハザード(OB)などが続きます。
コースでは、しっかりと打ちたい方向にスタンス向きやフェース向きを向けていくことが大事になります。
また傾斜からの打ち方も頭に入れていきましょう。
打ち方、立ち方が分からなくても一緒についていきますので安心してください。

右手首の大事さ

A様

いつも参加を頂きましてありがとうございます。
さらに前回にお話をした右手首の角度についてを家で自主練をしてきていただきましてとても嬉しく思います。
今日のラウンドでも自主練の成果がわかるほど出ていました。
課題であった曲がり幅も少なくなりコースが攻めやすくなってきていると思います。ズバリ、身体の軸の使い方で変わるスイング軌道と右手首の角度や握りの強さです。
今のまま自主練を続けて頂ければ必ずアプローチやショットに好影響があると思っています。

ポテンシャルに理論を足してさらに上達していきましょう。

お疲れ様でした。
また次回も暖かい日にお待ちしています。
ありがとうございました。

フェース向きの大切さ

N様

いつも参加いただきましてありがとうございます。
練習場ではしっかりとしたショット力をコースでいかしていくには向きが大切だと思います。
打ちたい方向にフェースを向けて当てる、スタンス向きを取るなどです。2つの向きでとても大事なのはフェース向きだと思います。シンプルな事ですが、このコントロールを覚えればたくさん役に立っていくと思います。
ラウンドでは左に飛んでいるから次はフェースを少し右へ、右に飛んだから次は左へ向けるなど1番簡単な修正の仕方です。試していきましょう。

また次回もお待ちしています。
ありがとうございました。

18Hレッスンとは?

もちろん日頃の練習の成果を試すこともあります。他にもコース攻略の仕方、スコアの作り方などもあると思います。スイングチェックの意味もあります。
たくさんあるかと思いますが、自分のミスのしやすい傾向をしっかり覚えて次に修正してくるなども役に立っていくと思います。

また少し専門的なことではありますが、歩く事も大切かと思っています。
ボールまで歩くことで残りの距離や風の向き、ボール付近の傾斜、グリーン周りの傾斜など打つには必要な情報が目からたくさん得られると思います。
是非お試し下さい。

本日もお疲れ様でした。
また次回も笠間でお待ちしています。
ありがとうございました。