2019/07/08 (月)
【レッスン日記】 9ホールラウンドアドバンス(宮下コーチ)@JGMセベバレステロスGC 7月8日
こんにちは宮下芳雄です。
本日はJGMセベバレステロスGCにて9Hラウンドレッスンを開催!
雨風強いあいにくの天候にも関わらずオンコレメンバーのFさん、K平らさん、さらにゲストのM宏さんのご参加を頂きました。
では本日のレッスンを振り返りましょう!
短いスパンでの宮下教室受講ありがとうございます。
あいにくの天候ではありましたが、その悪条件に負けることなく頑張れましたね!
スイングについては2点提案をさせて頂きました。
①目標に対して右を向かないようにする(右手でクラブを握り、半身でアドレスに入る)
②バックスイング時にクラブヘッドがインサイドに上がり過ぎないようにする
この2項目と藤森さん自身の気付きと組合わせてスイング調整してくださいね!
アプローチについては前回トレーニングをした左足上がり傾斜が上手く打てていました。
素晴らしかったです。
さらに今回はSW→AWのクラブ選択の気付きもあったことと思います。
これによりインパクト時の引っかかりを軽減することができていましたね!
パッテイングについてはシンプルではありますが、LOOK UPに気を付けていきましょう。
とくに入れ頃・外し頃のパッテイングでは意識してください。
ではこのあとの試合へ向けてファイト!(^^ゞ
久しぶりの宮下教室受講ありがとうございます。
さらにお父様のご紹介にも感謝しています!
そして今回練習したことを次回のラウンドへぜひ繋げてください。
スイングについては「アーリーエクステンション(お尻がずれて上半身が伸び上がる)」に気を付けたいですね!
これによりダウンスイングでフェースが開きやすくなり右へのミスが出たり、伸び上がることでトップボールも出やすくなります。
フォームを改善するにはスイング中のお尻の位置を保つことを意識していきましょう。
パンツのベルトループを後方から引っ張られているイメージを持ったり、かかと体重でインパクトする意識でスイングをしてみてください。
アプローチについてフォームは膝を少し曲げて重心を低くしていきたいですね!
さらに今回はチップショットも練習をして頂きました。
航平さんには9番アイアン→8番アイアンの方が合っている発見もあったことと思います。
パッテイングについては2点アドバイスさせて頂きました。
①ハンドファーストに構える(グリップエンドがお臍の少し左を差す感じでOK)
②松山式アドレス(つま先を内側、両膝は外へ広げる)
この2項目を9Hラウンド中、しっかり注意できていましたね!
素晴らしかったです。
情報サイトでゴルフライター始めましたコチラ→
みやしたチャンネルはコチラ→
JGMオンコレ初受講ありがとうございます。
ゴルフ上達の近道は練習を楽しむことです!
次回のオンコレも楽しみながら練習をしてゴルフ上達を目指しましょう(^^ゞ
スイングについては「オーバーザトップ(手打ちスイング)」に気を付けていきましょう。
その為にはダウンスイングを骨盤回転から始める意識が必要です。
さらに帰りのミーティングで紹介させて頂いた「ゴルフ体操」もお忘れなく!
アプローチについてフォームはスイングと同じく骨盤の回転に気を付けたいですね!
これによりダフリ・トップのミスを抑制することができます。
さらに平らな場所ではチップショットを、砲台&バンカー越えなどではPSなどを使った上げるアプローチショットをしましょう。
状況に合った打ち方、状況にフィットしたクラブ選択がアプローチ成功のコツです。
パッテイングについては左右対称のふり幅に注意をしましょう。
普通はバックスイングのふり幅で力の加減をイメージしますが、この作業をフォロースル―側でおこないましょう。
無意識で左右対称のパッティングができるようになりますよ!
情報サイトでゴルフライター始めましたコチラ→
みやしたチャンネルはコチラ→
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスエリアを併設しています。
宮下とTPIスペシャリストの長堀トレーナーが情報を共有し合い、より細かな分析をすることができます。
身体には個人差があり、柔軟性・筋力・バランスなどは一人一人異なります。
みなさんの個々の体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングをTPI認定トレーナーである長堀トレーナーが分析し、
間違いなく、みなさんのゴルフをレベルアップへと導いてくれるはずです!
※TPIフィットネスプログラムについてコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html