2019/07/29 (月)
【レッスン日記】 9ホールラウンドアドバンス(宮下コーチ)@JGMセベバレステロスGC 7月28日
こんにちは宮下芳雄です。
本日はJGMセベバレステロスGCにて9Hラウンドレッスンアドバンスを開催!
午前中は少し雨に降られてしまいましたが、後半は本格的な夏GOLFの中で気持ちの良い汗を流しながら練習をしました。
今回はオンコレメンバーのI伊さん、Hさん、I山さんのご参加を頂きました。
では本日のレッスンです。
1年ぶりのオンコレ参加ありがとうございます。
今回のレッスンで夏ゴルフへ向けた準備ができたとしたら私も嬉しいです。
スイングについては「80%でスイング」ができていたときに良いショットが打てていました。
さらにスイングエラーのアーリーエクステンションにも気を付けたいですね!
くわえて芝生の上からのショットではクラブの長さにあわせて膝、腰を曲げて重心を低くすることもお忘れなく!
アプローチについては状況に応じてクラブ選択をしていきましょう。
具体的にはフラットな場所からは9番アイアンをつかったチップショットを、
バンカー越え、砲台グリーンではAW・SWを使いピッチショットを選択していきましょう。
パッテイングについては「バックスイングでフェースを開かない」ことに気を付けたいですね!
これによりフェースの向きがよくなり結果として方向性が抜群に安定するはずです。
慣れない動作は難しく感じると思いますが、頑張ってください。
情報サイトでゴルフライター始めましたコチラ→
みやしたチャンネルはコチラ→
久しぶりの宮下教室受講ありがとうございます。
さらに今回はI山さんもお誘い合わせてのご参加にも感謝しています。
スイングについてはハンギングバックに気を付けていきましょう!
具体的な対策としては「チェ・ホソン選手のイメージで素振り」「ウォークスルー素振り」をおこなっていきましょう。
これにより左足へしっかりウェートシフトが出来るようになるはずです。
アプローチについては「左足加重で構える」「バックスイングをまっすぐ引く」「骨盤の回転でクラブを振る」「フェースを返さない」「フォロースルーで左へ振る」、などなどを意識して正しいフォーム作りをしていきましょう!
パッテイングについてはLOOK UPに気を付けていきましょう。
つい目標方向が気になってしまうものですがボールを打った後、一呼吸置いてからボールの行方を追うようにしたいですね!
これによりフェースの向きが安定して抜群に方向性が良くなるはずです。
くわえて左右の手を押し合うようにグリップすることもお忘れなく!
情報サイトでゴルフライター始めましたコチラ→
みやしたチャンネルはコチラ→
初めての宮下教室受講ありがとうございます。
あらためてコースレッスンの気持ち良さ、楽しさを感じて頂けたことと思います。
スイングについては「アーリーエクステンション」に気を付けていきましょう。
その為にはスイング中にお尻の位置に気を付けること、腹圧を高めてスイングすることをお忘れなく!
これによりお悩みの前傾角度も安定するはずです。
アプローチについてはバックスイングをインサイドへ上げ過ぎないことに気を付けたいですね!
少し比喩的になりますが、真っ直ぐにクラブを上げるイメージでOKです。
これが直ることでダフリやトップを予防することができるはずです。
パッティングについては2点アドバイスをさせて頂きました。
①ハンドファースに構える
②左右対称のふり幅
この2項目はともにボールの転がりに影響をします。
自宅でパターマットを使った練習で繰り返しトレーニングをしてくださいね!
情報サイトでゴルフライター始めましたコチラ→
みやしたチャンネルはコチラ→
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスエリアを併設しています。
宮下とTPIスペシャリストの長堀トレーナーが情報を共有し合い、より細かな分析をすることができます。
身体には個人差があり、柔軟性・筋力・バランスなどは一人一人異なります。
みなさんの個々の体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングをTPI認定トレーナーである長堀トレーナーが分析し、
間違いなく、みなさんのゴルフをレベルアップへと導いてくれるはずです!
※TPIフィットネスプログラムについてコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html