開催レポート

2019/10/01 (火)

【レッスン日記】9H+αレッスン(菊池コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 10月1日

9H+α(定点練習)レッスン

みなさん、こんにちは菊池純です。

9月29日にJGM笠間ゴルフクラブにて9H+αレッスンを開催致しました。
本日は3名のリピーター様と初参加のお客様に参加を頂きました。
ありがとうございました。

朝のカウンセリングで個々の課題をお聞きしてからの練習に向かいます。


それではレッスンを振り返ってみましょう。

練習場
○アドレス
○球位置とフェース向き
○前回までの復習
○動画でスイングチェック

スタート前にミート率を上げていく為の前傾角度のチェックやその練習法をしていきます。
右へのプッシュやボールの飛び出し方向などを修正していきます。
ボディターンとアームローテーション、どちらも大切な事ですが偏り過ぎないように調整していきました。

南コースをラウンド

ラウンドでは、傾斜の打ち方、ミスの傾向、スタンス向きとフェース向き、身体の重心などを見ていきアドバイスをしながらまわっていきます。

動画も撮影してすぐに確認しながらスイング修正をしていきます。



アドレスでの注意点、残り距離、風、など全てアドバイス可能ですのでまだラウンドは心配な方も是非ご参加下さい。

午後はコースで定点練習

東コースを使って練習していきます。

定点練習
○1w
○Fw,UT
○アイアン
○アプローチ
○パッティング

1wの練習ではコース内でも練習ドリルをしていきます。
スライスの多い方には、ボディターンを減らして腕の振りでのショットドリルを試してからふつうに打っていきます。
まずは腕を使ってミート率を上げていきフェースをしっかりとターンさせていく動きを覚えて頂きます。

アイアン

アイアンに限らず芝生から打つ場合には、左足への加重をしっかりと意識して練習していきます。

傾斜に沿ってクラブの軌道を意識することや前傾角度に気をつけていきます。

100yからグリーンを狙っていけるアイアンショットを身につけていきました。

アプローチ練習

まずはピンまで10y以内から練習をしていきます。

近い距離でのスタンス幅や振り幅、左足体重を確認しながら練習していきました。
実際のラウンドではパターで打って寄せていく所ですが練習ではSwやAw,Pwなどを使っていきます。
他にも同じような振り方、距離を変えての練習もしていきます。
まずはしっかりとボールが上がることを目的に定点練習をしていきました。


Fwなどでもドリルを使い芝生からでもボールがしっかりと上がるスイング、チェックポイントをアドバイスをしていきました。



それでは本日も大変お疲れ様でした。
また次回も笠間でお待ちしています。
ありがとうございました。

良いスイングをつくるためのTPI

全英チャンピオンのS.ロウリー選手や他のメジャーチャンピオン、T.ウッズ、Bケプカなども実践しているように「思い通りに動く身体作り」をTPIで手に入れませんか?

TPIとは、ゴルフスイングの為に必要な筋肉バランスや故障を防ぐ身体作り、又は理想のスイングに近づける為のトレーニングや可動域の増幅などを行うメソッドです。

JGMオンコレではこれを赤坂スタジオに作り提供をしています。
TPIのスペシャリストが常駐しております。
ここのデータとコーチのデータを繋いでスイングを作って行くとどうなるのか?

みなさん、想像してみてください。

あの人のスイングがしたい!

という夢が叶うかも知れません。
また故障で練習は・・・、そんな方にも身体のバランスを整えるトレーニングをしていくことで解消する可能性もあります。

いきなりでは無く、体験入会のようなスクリーニングもご用意してあります。

まずは体験してみて、TPIのコーチと話してみるだけでも!!