2019/12/19 (木)
【レッスン日記】9Hラウンドレッスン(前田コーチ)@JGMおごせGC 12月19日
こんにちは前田雄大です。
先日はJGMおごせゴルフクラブにて9ホールレッスンを開催。
オンコレメンバーの3名様にご参加いただきました(^^)
いつもありがとうございます。
では、早速レッスンを振り返ってみましょう。
カウンセリングの後は、ドライビングレンジにてスイングをチェックしました。
スイング動画を撮りエラーを細かく分析していきます。
Y様にお伝えしたポイントは…
・フェース面の管理
・前傾角度を変えない身体の使い方
・チキンウイング防止
など、今回は特にチキンウイング(インパクトでの左肘の引け)を減らすドリルを練習して頂きました。
少し練習して頂いただけでこの成果!!
左肘が伸びた綺麗なフォロースルーになりました。
その後、アプローチエリアで15ヤードのアプローチを練習しました。
アプローチエリアにてお伝えしたことは…
・プランニング
・再現性のあるストロークとは?
・ベーシックなアプローチを極める!
その後、パッティングをチェック。
パッティングでは、ロングパットの距離感が合うように練習しました。
また、1歩1ヤードで歩く練習をしました。
何往復も歩いて、1ヤードを身体に覚え込ませました。
食事の後、アウトコースへ出かけました。
ミート率の向上がテーマのI様。
ボールに上手く当ててはいますが、クラブを空に放り投げるように振っているので、圧力がかかった瞬間ボールは左に飛ぶでしょう。
今後、アップライト過ぎる今のスイングを少しフラットにする必要があります。
身体の反応が良いI様なので、すぐに馴染むはずです。
期待しています!
S様は窮屈なトップスイングを改善します。
懐の無い窮屈なトップスイングはテークバックの上げ方にあります。
改善には、左肩の捻転量を増やし手を高く上げないトップスイングの形を練習しました。
すると後半、コツを掴んだS様のミート率は向上しました。
ゴルフコースやゴルフ練習場の打席などでよく聞く言葉です。
しかし、残念ながらゴルフスイングは頭で行いません。
脳の司令を『カラダ』が実行します。
ということは…
『頭で理解しているどんなに優れた理論』も、
『動けるカラダ』が無いと表現出来ませんよね。
そこで、この開催レポートをご覧の皆様には『TPIフィットネスプログラム』を受けて頂いて、『動けるカラダ』を手に入れて欲しいのです。
『自分のカラダの状態を知る』
ゴルフスイングを作るうえで、これ以上に大事なことは無い筈。
まずはスクリーニングから!
JGM赤坂スタジオでお待ちしています。