• >
  • >
開催レポート

2020/11/14 (土)

【レッスン日記】アイアン&アプローチ強化(宮下コーチ)@JGMセべバレステロスGC 11月14日

宮下 芳雄

こんにちは宮下芳雄です。

本日はJGMセベバレステロスGCにてイベントレッスンを開催。

今回のイベントテーマは「アイアンショット&アプローチショット強化」です。

11月にも関わらず、半袖でゴルフができる陽気に恵まれました。

今回レッスンにご参加頂いたのはN島さん、S藤さん、Wさん、S井さん、N・Sさんです。

では本日のレッスンを振り返りましょう。

明日ゴルフコンペのN島さん

※今回の復習教材としてお時間あるときにご覧ください↑↑↑

JGM短いスパンでのJGMオンコレ受講ありがとうございます。

アイアンショットについては3点アドバイスさせて頂きました。

①カカト体重で構える(ボールに近づかないようにする)

②プレインパクト(ミート率UP)

③フェースの先端で打つイメージ(シャンク予防)

シャンク予防は時間が掛かりますが、少しだけ頑張ってくださいね。

アプローチについては「三拍子でクラブを振る」「フェースを返さない」
の二点を組みわせていきましょう。

これにより、インパクトの抜けが抜群に良くなるはずです。

さらにインパクトもソフトになり、

結果としてイメージ通りの飛距離が出せるようになると思います。

では残り少なくなってきた秋ゴルフへ向けて頑張ってください。

みやしたのラジオはコチラ→

宮下のブログはコチラ→

みやしたのYouTubeはコチラ→

8か月振りにご参加を頂いたS藤さん

※今回の復習教材としてお時間あるときにご覧ください↑↑↑

久しぶりの宮下教室受講ありがとうございます。

今回はイベントレッスンということもあり課題のアイアンをしっかり打ち込むことが出来ていましたね。

さらに課題のアプローチショットでの気づきもいっぱいあったことと思います。

アイアンショットについては、骨盤の回転に気を付けていきたいですね。

少し大袈裟に骨盤の回転を意識しながらフォーム作りをすることがオススメです。

掘り下げて説明すると、骨盤→胴体→肩→腕→クラブの順番でダウンスイングをしていきましょう。

アプローチショットについては2つ提案をさせて頂きました。

①ハンドファーストを抑える

②骨盤の回転

アプローチショットもフォーム作りが大切です。

慣れない動作は大変ですが、少しだけ頑張ってくださいね。

S藤さんのペースで、慌てずじっくりトレーニングしてほしいです。

では次回のラウンドへ向けてファイトです('ω')ノ

Have a nice golf!

みやしたのラジオはコチラ→

宮下のブログはコチラ→

みやしたのYouTubeはコチラ→

JGMオンコレ初受講のWさん

※今回の復習教材としてお時間あるときにご覧ください↑↑↑

初めてのJGMオンコレ参加、ありがとうございます。

ゴルフ場で練習することの気持ちよさ、楽しさを感じて頂けたことと思います。

次回のコースレッスンも気持ちよく練習をしてゴルフ上達を目指しましょう。

アイアンショットにについては「バックスイングをインサイドへ引きすぎない」「振り切る」を意識できていた時に良いショットを打つことができていましたね。

慣れないフォームはやりにくさを感じると思いますが、挫折せずフォーム作りをしていきましょう。

アプローチショットについては基本基礎とパーソナルアドバイスを紹介させて頂きました。

具体的には「左足体重」「インサイドイン軌道」「フォロースルーを低くする」などなどです。

くわえて花道は9番アイアンを、砲台グリーン&ラフなどはAW、SWを選択して、

状況に合ったクラブ選択でアプローチショットをしてくださいね!

ではこの後のラウンド100切り達成目指して、頑張ってください(*'▽')

Have a nice golf!

みやしたのラジオはコチラ→

宮下のブログはコチラ→

みやしたのYouTubeはコチラ→

JGMゴルフクラブ自由が丘サロンの会員でもあるS井さん

※今回の復習教材としてお時間あるときにご覧ください↑↑↑

いつもJGMオンコレにご参加頂きましてありがとうございます。

今回はイベントレッスンと言うこともあり、テーマを2点に絞り充実した練習をして頂けたことと思います。

とくに今回はトップポジションのお悩みを解決できましたね!

アイアンショットについては2点アドバイスさせて頂きました。

①コンパクトトップ(クロストップ改善)

②出前持ち&掌屈(とくに出前持ち)

この2点は自由が丘サロンの練習でも復習したいですね!

アプローチについては、フォロースルーでのフェースローテーションを抑えましょう。

これにより、インパクトで芝生に引っかかるミス、左への方向のミスなどを改善することが出来るはずです。

では残り2週間になった秋ゴルフを、いっぱい楽しんできてください。

みやしたのラジオはコチラ→

宮下のブログはコチラ→

みやしたのYouTubeはコチラ→

前回、中村コーチのレッスンを受講して頂いているN・Sさん

※今回の復習教材としてお時間あるときにご覧ください↑↑↑

短いスパンでのJGMオンコレ受講ありがとうございます。

苦手にされているアイアンに対して少しでも自信を持って頂けたとしたら私としても嬉しいです。

すぐに結果が出ないと、焦ってしまいがちになりますが、N・Sのペースでフォーム作りしてくださいね!

アイアンショットについては、シンプルに骨盤の回転を意識しましょう。

対処法としてはダウンスイング時に、右足を上げるタイミングを少し早くしましょう。

さらに骨盤の回転はお臍を左へ向けるイメージでも大丈夫です。

アプローチについては、3点アドバイスさせて頂きました。

①左足体重

②バックスイングを真っすぐ上げる

③ボールをしっかり見る

自主練習でも、この3点を意識してフォーム作りしてくださいね。

来月のJGMオンコレでも復習練習ができたらと思っています。

ではHave a nice golf!

みやしたのラジオはコチラ→

宮下のブログはコチラ→

みやしたのYouTubeはコチラ→

JGMゴルフクラブ赤坂スタジオには、TPIの女性スペシャリストがいる
長堀トレーナーは日本を代表するTPIのスペシャリストです!!

【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2
・TPIエルドア

【長堀トレーナーゴルフ心理学の資格について】
・Certified Golf Psychology Coaching/Golf Mind/UK(ゴルフ心理学コーチング)
※https://www.golfpsychologycoaching.co.uk/

ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。

※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html

  • 9ホールラウンドレッスンアドバンス
    残り4
    9ホールラウンドレッスン
    11/26(火) JGMセベバレステロスゴルフクラブ(茨城県)
    宮下 芳雄
    難易度
  • 9ホールラウンドレッスンアドバンス
    残り3
    9ホールラウンドレッスン
    11/27(水) JGMセベバレステロスゴルフクラブ(茨城県)
    宮下 芳雄
    難易度
  • 9ホールラウンドレッスンアドバンス
    残り0
    キャンセル待ち可
    9ホールラウンドレッスン
    11/30(土) JGMセベバレステロスゴルフクラブ(茨城県)
    宮下 芳雄
    難易度