2020/12/22 (火)
【レッスン日記】9ホールラウンドレッスンアドバンス(風間コーチ)@JGMセベバレステロスGC 12月22日
皆様、こんにちは。
風間 剛です。
12月21日(月曜日)にJGMセベバレステロスゴルフクラブにて開催された9hラウンドレッスンアドバンスのレポートをしたいと思います。
朝は凄く寒かったですが、段々気温が上がってきて練習日和になりました。
ご参加頂きましたS様、ありがとうございます!
それではレッスンを振り返ります。
ダフリに悩まれていたので、まず大切にすべき事を伝えさせていただきました。
ショットもですがアプローチの時、土台がふらふらしてしまうと反復性が著しく低下してしまいます。
なので、左サイドのカベを意識して頂きました。
ミート率が格段に良くなり方向性も良くなりましたね!
プレー中のショットは練習場でコツを掴まれた感じで、悩んでると思えない程真っ直ぐ打たれてました!
素晴らしかったです!
ショットの感じが良かったので、アプローチ中心に練習しました。
バンカーショットのイメージが湧かないとの事でしたので、バンカーの練習法と意識すべき事をお伝えしました。
その練習の最中に素晴らしい気づきがありましたね!
無意識にボールを"右だけで打とうとしてしまっている"という事を!
右ばかり使って打とうとすると、砂を取りすぎてしまう原因になり、バンカーショットの距離感がまちまちになってしまいます。
少しでも左サイドを使えるようになるとゴルフが変わります!!
午前中のラウンド時、グリーンまわりでのアプローチは全部サンドウェッジで打たれてました。
冬場は特に、サンドウェッジだけだと厳しい状況が訪れます。
なので、ピッチエンドラン、ランニングアプローチを練習しました。
普段、あまり転がしのアプローチをしていないと
距離感が難しく感じると思います。
しかしながら段々と慣れてきて、最終的にはユーティリティでのランニングがどれだけ楽なのか、ご理解頂けたと思います。
あとはどれだけシンプルな動きを反復練習をするか!?がレベルアップの秘訣です。
またのお越しをお待ちしております。
皆様のお悩みの原因を理解して頂き、根本的な解決策をお渡しします。
皆様のご参加、お待ちしております。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスエリアを併設しています。
TPI認定トレーナーである長堀トレーナーとオンコレコーチが情報を共有し合い、より細かな分析をすることができます。
身体には個人差があり、柔軟性・筋力・バランスなどは一人一人異なります。
みなさんの個々の体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングを長堀トレーナーが分析し、
間違いなく、みなさんのゴルフをレベルアップへと導いてくれるはずです!
※TPIフィットネスプログラムについてコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html