2021/04/05 (月)
【レッスン日記】ビギナー6ホールレッスン(助川コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 4月5日
こんにちは、助川椋です。
先日4月3日(土)にビギナー6ホールを開催いたしました。
4名のご参加を頂きましたありがとうございました。
午前中はたくさん練習し、午後はゆっくりコースで実践ラウンドできることがこのメニューを特徴です!
今回のポイントはこちら
・左足体重でのインパクト
・ドライバーではアッパー軌道
アプローチやアイアンではダウンブローにハンドファーストのインパクトが理想です。これをやりやすくするためには左足体重でのインパクトが必要になります。はじめは少し大げさに意識しておきましょう。
ドライバーではティアップしていることもあり、打ち込みすぎてしまうとボールが低かったり、右へのミスが多くなってしまいます。
ボール一つ分手前にクラブを落とすようにイメージを変えたら完璧でしたね。
ラウンドでは怖さが出てしまうと思いますが勇気を出してラウンドでも試していきましょう。
今回のポイントはこちら
・前傾をキープすること
・右手の角度をキープすること
ゴルフではアドレスで前傾をするためいかにこの前傾をキープできるかがキーポイントになります。今回はつま先側に体重を掛けることで楽に意識することをお伝えしました。R様の場合かかと体重になっていましたので。
ダウンスイングでは手首を使わないように意識しすぎてしまいスピードが出ていませんでした。お伝えしたのはグリップエンドをボールに向けるように下ろすことです。この動きの方がスピードが出ていましたので続けてみてください。
ラウンドでの経験をどんどん増やしていきましょう!!
今回のポイントはこちら
・胸を回そう!
・左腕が地面と平行までのバックスイング
S様の場合クラブを振りぬく力、スピードを持っているので腕頼りのスイングになっていました。今後の飛距離アップや再現性を高める為胸を回すことをお伝えさせていただきました。
「左に飛びそう」この感覚が必要でしたね(*^▽^*
トップの位置を高く上げようとしすぎてしまい肘が曲がりすぎていました。
この為ミート率が上げらなくなっていました。
左腕を曲げすぎないように地面と平行まで上げてもらい形を確認しながら練習しました。しなくてもいい動きはしない!ことを今後も意識していきましょう!!
今回のポイントはこちら
・体の回転を早める
・フェースかぶせずに構える
Y様の場合は腕の降ろす力が強くダフリがやや多く出ていました。体の回転のバランスが原因でしたので体を回すタイミングを早くすることがポイントでした。
ショットでは腕のバランスが強いことに右へのミスも出ていました。右へのミスを防ごうとするあまりフェースをかぶせてアドレスしていました。これによりボールが低くなりボールを上げようと体の起き上がりが出てしまい悪循環でした。
アドレスのフェース面をスクエア構えることに慣れていきましょう!!
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスエリアを併設しています。
TPI認定トレーナーである長堀トレーナーとオンコレコーチが情報を共有し合い、より細かな分析をすることができます。
「かっこいいスイングをしたい」
「真っ直ぐなボールが打ちたい」
「ベストスコアを出したい」 などなど
スイングももちろん大切ですが、その前に体が整っていたり自分の体を知っておくことが目標への近道です。
身体には個人差があり、柔軟性・筋力・バランスなどは一人一人異なります。
みなさんの個々の体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングを長堀トレーナーが分析し、
間違いなく、みなさんのゴルフをレベルアップへと導いてくれるはずです!
JGM赤坂スタジオTPIはこちらから!
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html
ご予約は、JGM赤坂スタジオ03-3583-0111まで!