2021/05/21 (金)
【レッスン日記】ビギナー9ホールレッスン(助川コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 5月21日
こんにちは、JGM笠間GC所属の助川椋です。
先日5月16日(日)はビギナー9ホールを開催いたしました。
このメニューでは前半に練習環境の充実した練習場、アプローチエリアでたっぷり練習を行います。
後半のラウンドではすぐに実践していきます。練習したことをできるだけ早く実践できることがこのメニューの特徴です。
定期的なご受講ありがとうございます。
受講していただくごとにショットが良くなってきています!
この調子で頑張っていきましょう。
今回のポイントはこちら。
・左へ体重を乗せてから振ろう
・ダウンスイングでは少し沈ませるイメージ
切り返しではまず左に体重を乗せましょう。右重心でダウンスイングしてしまうとダフリのミスが出ていました。バックススイングでは右に乗せようとしなくても右に重心が移動しています。少し足踏みをするイメージを試してもらいました。これで切り返しのタイミングを計ったりスムーズな回転につなげることが出来ていました。
またダウンスイングでは前傾が起きてしまうことがありました。前回から少しずつ意識していただいている少し沈む感覚のお話をさせていただきました。少し大げさなイメージをつける為です。しっかりメリット、デメリットを話ながらチェックしながら練習していきました。今回はとてもいい感じでしたね。
久しぶりのご受講ありがとうございました。
ミート率をもっと上げて安定させていきましょう。
今回のポイントはこちら。
・体の回転を意識しましょう。
・ボールを上げに行かない動きを身につけていきましょう。
腕の形や振りがとてもよかったです。腕の頼りすぎてしまい左に飛んだりダフリが出ていました。体の回転をさせることでこのミスが減ってきました。感覚的には左に飛びそうと思うくらい体を回してるとのことでした。
今回アプローチではパターで打つことから始めました。パターで打つことにより上げようとすることなく打て、ミート率がアップしやすくなります。その後PWに持ち替えるとふわっと上がるようなアプローチが打てていました。
アプローチの調子が悪くなったらパターを練習してみましょう。
JGMオンコレに初参加いただきありがとうございました。
芝から打つ機会をどんどん増やし慣れていきましょう。
今回のポイントはこちら。
・頭を止めすぎないようにしましょう
・振りぬく意識をしておきましょう
スイング中に頭を動かさないようとするあまり、左に傾きすぎていました。ステップドリルを交えながら正しいトップの位置を確認しました。ゴルフ歴が浅いこともあるので今の打つに正しい形を覚えていきましょう。
最初は当てることに必死になってしまいますが少しずつ振りぬく意識をしていきましょう。当てようとすると必要以上に手首が動いてしまったり、体の回転がしずらくなります。連続で素振りをしてすぐ打つなどリズム感を大切にした練習で慣れていきましょう。
久しぶりのご受講ありがとうございました。
練習はされていたとのことで、調子はばっちりでしたね。
コースでもしっかりやりたい動きをできていましたので今後が楽しみですね。
今回のポイントはこちら。
・切り返しでは上半身を考える
・一定のリズムを覚える
切り返しでは腰からがセオリーですがS様の場合感覚がいいのは上半身を回すことでした。動画を撮って確認もしましたが腰から動いていました。このように違うとこを意識しても本来動かしたい場所が動くということもあります。どうしても意識しずらい場所があれば違うところを意識してみることも必要です。
今回提案した練習はアプローチのキャリーを揃えることです。この練習では毎回同じスピード、リズム感、振り幅が必要になります。コースでも距離感が狂わないようにするためにとても大切です。この練習をしながら自分だけの距離感を確立していきましょう。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスエリアを併設しています。
TPI認定トレーナーである長堀トレーナーとオンコレコーチが情報を共有し合い、より細かな分析をすることができます。
身体には個人差があり、柔軟性・筋力・バランスなどは一人一人異なります。
みなさんの個々の体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングを長堀トレーナーが分析し、
間違いなく、みなさんのゴルフをレベルアップへと導いてくれるはずです!
JGM赤坂スタジオTPIはこちらから!
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html
ご予約は、JGM赤坂スタジオ03-3583-0111まで!