2021/06/13 (日)
【レッスン日記】18ホールラウンドレッスン(助川コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 6月13日
こんにちは、助川椋です。
昨日6月6日(日)は18ホールラウンドレッスンを開催いたしました。
ありがとうございました。
今までの練習の成果を発揮するには18ホールレッスンがおすすめになります。またラウンドすることで課題が見えてきたり、スコアを数え今後の目標を決めることもできます。
今後は課題に合わせ9ホールレッスンや100切りレッスンなどを受けていただく事によりスコアアップ、レベルアップが望めます。
久しぶりのご受講ありがとうございました。久しぶりのラウンドとのことでしたが素晴らしいショットが打てていました。継続させていく為にポイントを絞って練習していきましょう。
今回のポイントはこちら。
・左肩の回転
・ダウンスイング時の右の手の形
ダウンスイングでは体の起き上がりを防ぐために左肩を意識していただきました。視界に入るところを動かすことにより動きがやりやすくなります。また左肩は後ろに回すイメージを持ってい置きましょう。
またダウンスイング時の腰の横では右の手のひらが下を向くようにするとハンドファーストがキープしやすくなり安定したインパクト、飛距離が出るようになります。アイアンの精度アップには欠かせないポイントなので意識してみてください。
定期的なご受講ありがとうございます。ショット、スコアともに安定してきました。今後はよりショットの精度を上げる為の練習をしていきましょう。
今回のポイントはこちら。
・アッパー軌道の練習
・バックスイング時の動き
ドライバーでの練習の際にはハーフスイングでトップスピンをかけるイメージでやってみましょう。C様の場合ボールに当てに行ってしまう傾向がありこの時に入射角が鋭角になってしまうことがありました。アッパー軌道でのインパクトができれば今より飛距離がアップしますので意識していきましょう。
バックスイング時にはクラブヘッドがアウトに上がらないようにしていきましょう。この動きに肩がつられてしまい左の肩が上がっていました。
また右の膝はできるだけアドレスの位置から右に流れないようにしていきましょう。捻転を大きくしていきましょう。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスを開講しています。
このフィットネス、単に体を鍛えるのではなく、自分の体の状態を把握して、より動き易い体を作ることができるんです。皆様も
「コーチの言っていることは理解できるけど、体がそのように動かない。」
なんてご経験あると思います。
TPIゴルフフィットネスでは初回のスクリーニングで皆様の体の状態をチェックし、自分の強いところ、弱いところを認識することから始まります。
スクリーニングの結果はTPIの長堀コーチとオンコレ担当コーチが共有しますので、間違いのないレッスンをご提供することが出来ます。
まずはスクリーニングを受けてみましょう。
理解度ではなく、体のチェックをした方が上達が早くなるかも。
TPIゴルフフィットネスはコチラ
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html
ご予約は、JGM赤坂スタジオ03-3583-0111まで!