2021/06/20 (日)
【レッスン日記】静ヒルズCCゴルフ合宿(宮下コーチ)@静ヒルズCC 6月18-19日
こんにちは宮下芳雄です。
茨城県にあります静ヒルズCCにてJGMオンコレゴルフ合宿を開催しました。
今回のゴルフ合宿も込山コーチと合同での同時開催です。
ではゴルフ合宿の様子をご覧ください(^^ゞ
初めてのゴルフ合宿、さらに静ヒルズの練習環境の良さを楽しんで頂けたことと思います。
秋におこなう那須国際CCでのゴルフ合宿にもぜひご期待くださいね!
那須国際CC合宿では練習用に改造されたコース(トライフィールド)をSさんに間違いなく気に入って頂けることと思います。
スイングについては、捻転差のタイミングに気を付けることが出来たときに良いショットが打てていましたね!
フォームを良くする為に、引き続き「左肩の開き」「下半身リード」をお忘れなく!
さらに苦手にされていたウッド系を、我慢強く使うことで上手く打てるようにもなっていました。
素晴らしかったです!
これからも失敗を恐れず、積極的に1W、FWを使っていきましょう。
アプローチについては、ショットと同じく骨盤の回転を意識することが出来たときに、ミス無くボールを打つことができていました。
アプローチでもフォームを十分に気を付けて、グリーン周りでのプレーを克服してくださいね!
パッティングについては目標に対してフェースが誤った方向へ向いてしまうことが度々ありました。
違和感があると思いますが、「スパット」「ボールの印字」を目標へ向けてパッティングをしていきましょう。
ではまた次回、JGMオンコレでお会いしましょう('ω')ノ
前回の那須国際CCに引き続きでのご参加、本当にありがとうございます。
今回は二日間で27Hをラウンドしたことにより、ゴルフに対する経験をイッキに積むことができたことと思います。
そして積み上げた経験を次回予定されている試合へ向けてアウトプットしてくださいね!
スイングについては「スイング軌道」の矯正を提案させて頂きました。
ポイントは2つです。
①バックスイングをアウトサイドへ上げるイメージ
②ダウンスイングは右脇をしめながらインサイドから下ろす
スイング軌道を直すには少し時間が掛かりますが、焦らずコツコツ練習を積んでいきましょう!
アプローチについては距離感のアドバイスをさせて頂きました。
距離感は振り幅とクラブを振るスピードの組合せです。
そしてスピードとはボールを右手で低くトスするイメージと一緒です。
次回のJGMオンコレ9Hラウンドレッスンで復習練習ができたらと思っています!
パッティングについて前回アドバイスさせて頂いた「LOOK UP」をしっかり意識できていましたね!
素晴らしかったです!
次回はフェースの向きに気を付けて方向性を良くしていきましょう。
短い距離のパッティングを安定させてスコアメイク出来たらと思います。
Have a nice golf!
今年もゴルフ合宿へご参加を頂きましてありがとうございます。
今回はラウンド中心のゴルフ合宿だったこともあり「コースマネージメント」「クラブ選択」などを鍛えることができたと思います。
そして秋に開催予定の那須国際CC&トライフィールドで開催するゴルフ合宿へも、ぜひご期待くださいね!
スイングについては初日は完璧でした!
素晴らしかったです。
これまで練習してきたことを、しっかりアウトプットできていたと思います。
2日目は疲れもあったことと思いますが「アーリーリリースの改善」「アームローテーションの抑制」に気を付ける提案をさせて頂きました。
ラウンド後半、ショットが乱れてきた時や、連続でラウンドをする際は上に書いた二項目に気を付けたいですね!
アプローチについては腕の振りに骨盤の回転を組み合わせましょう。
これにより手打ちを抑制でき、ダフリやトップなど大きなミスを無くすことができるはずです。
パッティングについては提案をさせて頂いた「ハンドファーストに構える」ことが出来たらと思っています。
ハンドファースによりボールが順回転できれいに転がるようにようになります。
結果として芝目や傾斜の影響を受けにくくなり直進性が上がったり、
カップに蹴られることが無くなりカップに吸い込まれるようなパッティングができるようになります。
ではまた次回、JGMオンコレで再びお会いしましょう(*'▽')
短期集中で練習をおこなうゴルフ合宿の楽しさ、さらに充実感を感じて頂けたとしたら私お嬉しいです。
そして次回お勧めのレッスンメニューは「9Hラウンドレッスンアドバンス」です。
このメニューはラウンドと芝生の上からの打球練習をバランスよく行います。
Wさんにぜひ参加してほしいです(*´Д`)
スイングについては、スイングエラーの一つである「ハンギングバック」に気を付けていきましょう。
対処法としては打球前にウォークスルー素振りをすることがお勧めです。
これにより無意識で体重移動を行えるようになりますよ!
結果としてトップのミスを無くすことができるはずです。
くわえて「腕を伸ばす」「ダウンスイングでの起き上がり」にも気を付けたいですね!
アプローチについては構えたときに膝を曲げて重心を低くすることを意識しましょう。
重心を低くすることにより、すくい打ちが直りトップのミスを予防することができます。
パッティングについては距離感のアドバイスをさせて頂きました。
具体的には、フォロースルーの振り幅を意識したいですね。
Wさんのイメージより振り幅を大きくできればOKです。
ではまた次回JGMオンコレでお会いしましょう(*'▽')
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスエリアを併設しています。
宮下とTPIスペシャリストの長堀トレーナーが情報を共有し合い、より細かな分析をすることができます。
身体には個人差があり、柔軟性・筋力・バランスなどは一人一人異なります。
みなさんの個々の体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングをTPI認定トレーナーである長堀トレーナーが分析し、
間違いなく、みなさんのゴルフをレベルアップへと導いてくれるはずです!
※TPIフィットネスプログラムについてコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html