2021/07/08 (木)
[レッスン日記]イベントレッスン(寺岡コーチ)@JGMおごせGC7月8日
今日はイベントレッスン1日芝の上から練習!ダウンブローをマスターしよう。を開催いたしました。
天気は曇り、雨もふらず蒸し暑い1日でしたが、梅雨の合間のまずまずの天気となりました。
早速内容をご紹介させて頂きます。
このイベントの一番のいいところ、芝の上から練習!
ショット練習からスタートです。通常練習時にはマットから練習ですが、マットの前の芝生からこのイベントでは練習が出来るんです。
プロでもレギュラーツアーでしか、芝の上から練習は出来ないんです。
1日芝の上から練習することで、コースでの苦手や、ボールの状況によりボールの飛びが変わる部分などをしっかりと練習することが出来るんです。
サブタイトルにもあるダウンブローをマスターしようにもあるように、芝の上から上手くボールにヒットさせるには、ダウンブローが必ず必要となります。
今日ご参加のK様はまさにダウンブローを、マスターしたい!朝のカウンセリングで伺いましたので、早速チェックです。
K様は確かにアッパーにとらえるスイングとなっていましたので上手くミートすることが出来ていなかったです。
その原因となっていた部分がボールが左に曲がること!これが多く出るお客様はとても多いのですが、インサイドアウトに振るクセがつくようになってしまいます、結果アッパースイングとなることが多いんですよね。
K様の左に行く原因は右手のグリップ!これを少し修正するだけでフックは小さくすることができます。その後ダウンブローに振れるようにするためのドリルを練習いたしました。
結果練習後半では、ターフまで取れる位しっかりとしたダウンブローに変化していましたね。とても良くなっていたと思います。
アプローチでも勿論ダウンブロー!小さい動きですがきちんと上からボールに対してクラブが当たるようにしていきます。
コックをなるべく使わないようにしていくのでクラブヘッドの入射角度は緩やかになりますが、ダウンブローなんですよ!
アプローチではN様より色々なアプローチの打ち方についてご質問がありました!
上げるアプローチ!距離感がなかなか合わないとの事でしたが、コックを多く使う形でアプローチしていた部分の修正とフェース面を開いて使う打ち方をご説明すると、コックを使わない分、振るスピードが一定になったことで距離感が合いやすくなりましたね。この打ち方を忘れずに、コースで使っていきましょう。
午前中の練習は終了してランチタイムです。
ラウンド前のパター練習では基本的なフォームのチェックは勿論ですが、やはり距離感を掴む練習がメインとなります。
皆様も朝のパター練習はしていると思いますが、1つ基準を作る練習を入れるようにしてみて下さいね。
距離感が出しやすくなると思いますよ!
コースでは、午前中に練習した事をしっかりと試すチャンス!
これを実際に確率良く出来るようにするために、今日ご参加のお二人には、ルーティンの素振りを、修正ポイントを意識した形での素振りをいれてから打つようにしてもらいました。
お二人ともまずまずのショットが出ていてとても良くなっていたと思います。
午前中から、芝の上からの練習をしていたので、K様N様お二人ともターフが取れたいいショットが出ていました。タイトルにもあるダウンブローが出来ている形にスイングが変化してきました。
皆様も是非1日芝の上から練習してみませんか?
オンコレでしか出来ない素晴らしいメニューとなってます。
今回もご参加を頂きましたお客様本当にありがとうございました。
またのご参加をお待ちしています。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオにはTPIのスペシャリストがいる
長堀トレーナーは日本を代表するTPIのスペシャリストです!!
【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2
ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。
※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html