2021/08/21 (土)
【レッスン日記】9ホールラウンドレッスン(稲葉コーチ)@葉山国際カンツリー倶楽部 8月21日
みなさん、こんにちはJGMオンコレコーチ稲葉 渉です。
オンコレメンバーの4名の方に御参加頂きました。
ご参加頂き誠にありがとうござました。
レッスンの内容は
午前中に練習場で2時間のレッスンです。
ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティ
などのロングショットの練習。
7、8番アイアンなどのミドルショットの練習。
ピッチングウェッジ、サンドウェッジ
などのショートゲームの練習
午後はラウンド出発前にパッティングをします。
練習グリーンで30分程パッティング練習
その後コースにて9ホールラウンドレッスンになります。
おおよそ10時から16時30分のスケジュールです。
開催当日の天気ですが
葉山の気温は25℃前後で
少し曇り空で風が吹き抜け
涼しいお天気でした。
今回の9ホールラウンドレッスンでは、
100から110前後の方を対象にした
スキルアップ中心のメニューになります。
参加者の方同士も仲良く
一日のレッスンを楽しんで頂きました。
ではレッスンを振り返りましょう。
M様 本日はご参加頂き誠にありがとうございました
先月以来約1ヶ月ぶりのご参加になります。
定期的に葉山国際開開催時に参加頂き
ラウンドにも慣れてきています。
本日はミート率を上げスコアーアップ
目指してレッスンを行いました。
本日のテーマは
①基本スイング習得
②ミート率を上げる
本日の意識ポイントは
①左足荷重でスイング
②フォローで両腕伸ばし
③左つま先開いてアドレス
以前までは右腰がスウェーしていました
今後はは左足つま先を開き、左足軸で
スイングしフォローフィニッシュまで
流れるようにスイングすることが大切です。
今までのイメージと違う事があると思います
今日感じたフィーリングを大切にし
基本の正しいスイングを作っていきましょう
本日ありがとうございました
I様 本日はご参加頂き誠にありがとうございました
約半年ぶりのご参加になります。
いつも自分の課題をしっかり持って
参加していただいています
とても充実したレッスンになりました。
本日のテーマは
①クラブごとの基本スイング作り
②フェアウェイウッドのミート率向上
③スイングテンポの構築
本日の意識ポイントは
①落ち着いてゆっくりスイング
②左足軸で回転
③大きなスイングプレーン
以前に比べとても落ち着きゆったりした
大きなスイングを意識しているところが良いです
力むことが減りスイングの再現性が高くなり
腕と体のスイングテンポがマッチしてきています
練習場でうまくいったことがコースに出ると
再現は難しいですが、結果を求めすぎないように
今あるショットを正しく行うことだけを意識しましょう
本日はありがとうございました
U様 本日はご参加頂き誠にありがとうございました
今回初めてのオンコレ参加になります。
自分の長所短所をよく理解し
今後のスイング作りに役立ててください。
本日のテーマは
①ストレートスイングプレーン
②傾斜からのスイング
③バンカーショット向上
本日の意識ポイントは
①毎回クオーターショット
②右足に頼らないスイング
③フェイスコントロール
とてもパワフルなショットを長所としています
スイングの振り幅が大きいとオーバースペックになってしまいますので
肩から肩のクオーターショットでスイングしましょう
右足の蹴りがとても強く右足荷重のスイングになり
ダフリやトップが多くなってしまいます
左足荷重でスイングできるように
インパクト以降スムーズな右足かかとを上げる
フォローで右肩を目標に向ける
意識してスイング行ってください。
また前腕のターンを極力抑えフェイスのスクエア意識を保って
スイングすることが正確性と再現性に役立ちます。
本日はありがとうございました
S様 本日はご参加頂き誠にありがとうございました
連続でのご参加頂いています。
毎回テーマを持ちスキルアップに
努めています。
本日のテーマは
①FWのミート率向上
②深いスイングプレーン
本日の意識ポイントは
①ダウンスイングでシャフトを寝かさない
②トップ位置を深く低く
③クラブが常に体の前にあること
スイング中のゴルフクラブの使い方が
落ち着いてきてヘッドの起動が安定してきていました
特にバックスイングを左の肩で行い深く低い位置
シャフトを立てる意識でダウンスイングに入ってください
フォローでもシャフトが寝ないように
体を目標に向けクラブを胸の前にしましょう。
練習場のスイングとコースのスイングが
マッチしてきましたので引き続き
スキルアップに向けて努力しましょう
本日ありがとうございました
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスを開講しています。
このフィットネス、単に体を鍛えるのではなく、自分の体の状態を把握して、より動き易い体を作ることができるんです。皆様も
「コーチの言っていることは理解できるけど、体がそのように動かない。」
なんてご経験あると思います。
TPIゴルフフィットネスでは初回のスクリーニングで皆様の体の状態をチェックし、自分の強いところ、弱いところを認識することから始まります。
スクリーニングの結果はTPIの長堀コーチとオンコレ担当コーチが共有しますので、間違いのないレッスンをご提供することが出来ます。
まずはスクリーニングを受けてみましょう。
理解度ではなく、体のチェックをした方が上達が早くなるかも。
TPIゴルフフィットネスはコチラ
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html