2021/10/02 (土)
【レッスン日記】9Hラウンドレッスンアドバンス(宮下コーチ)@JGMセベバレステロスGC 10月2日
こんにちは宮下芳雄です。
本日はJGMセベバレステロスGCにて9Hラウンドレッスンアドバンスを開催。
朝から素晴らしい秋晴れに恵まれました。
では本日のレッスンです。
※お時間あるときに復習教材としてご覧ください↑↑↑
JGMオンコレ受講ありがとうございます。
ゴルフトップシーズンへ向けた発見が出来ていたとしたら私も嬉しいです。
スイングについては、アーリーエクステンションに気を付けたいですね。
具体的には、胸元を下へ向けてダウンスイングするイメージでスイングをしていきましょう。
これにより安定したボールを打つことができるはずです。
アプローチについては入射角度を浅くしていきましょう。
対処法はシンプルにバックスイングを低くすることです。
これによりダフリや打ち込み過ぎを抑制することができるはずです。
パッテイングについては、あらためてフェースの向きに注意をしたいですね。
その為にはボールの印字やブランドロゴを目標線へ向けてみてください。
方向性の精度がさらにアップするはずです。
ではこのあとも秋ゴルフ楽しんできてください!
宮下のブログはコチラ→
みやしたのYouTubeはコチラ→
※お時間あるときに復習教材としてご覧ください↑↑↑
次回のクラブ競技へ向けた調整ができたとしたら私も嬉しいです。
スイングについてはスライドに意識をしていきましょう。
対処法としては2つあります。
①LOOK UPのイメージでスイング
②肩、腰の回転を意識
クラブ競技中もどちらかを取捨選択をして、フォームの微調整をしていきましょう。
アプローチについてフォームはかなり良かったです。
とくにインサイドイン軌道は見本になるくらい正確な軌道を描けていました。
実践競技ではクラブを振るスピードを意識して距離感の精度もアップさせてくださいね。
パッテイングについては、インパクトでフェースを返してしまうことに注意しましょう。
さらにフェースの返りにくいマレット型を使うこともおすすめですね!
ではまた次回、Nさんのラウンド結果報告をお待ちしています。
Have a nice golf(*^^)v
宮下のブログはコチラ→
みやしたのYouTubeはコチラ→
※お時間あるときに復習教材としてご覧ください↑↑↑
久しぶりにJGMオンコレにご参加頂きましてありがとうございます。
秋本番のゴルフへ向けた調整になったとしたら嬉しいです。
スイングについてはハンギングバックに気を付けてフォーム作りしたいですね。
対処法としては2つ提案させて頂きました。
①ダウンスイングで右足を早く大きく上げる
②ウォークスルー素振り
最初は上手くいかないことが多いいと思いますが、焦らず自分のペースでフォーム作りをしていきましょう。
アプローチについては状況に合ったクラブ選択をしていきましょう。
とくに今の季節はラフからのアプローチが難しくなります。
ボールがラフに沈んでいるのか?浮いているのか?の見極めをしていきましょう。
さらに左足上り傾斜では傾斜に逆らって構えることもお忘れなく。
パッテイングについてはLOOK UPに気を付けていきましょう。
これにより、「ミート率」「開閉タイミング」が整い理想的なパッティングができるはずです。
パターマットでの自主練習頑張ってください。
ではHave a nice golf(*^^)v
宮下のブログはコチラ→
みやしたのYouTubeはコチラ→
※お時間あるときに復習教材としてご覧ください↑↑↑
これから練習していくにあたっての方向性が明確になりましたね!
スイングについてはアーリーエクステンションに注意をしていきましょう。
具体的には胸元が上を向かないようにフォーム作りをましょう。
その為には、少し大袈裟にダウンスイングで沈むくらいのイメージが有効だと思います。
そして「骨盤の回転」「伸び上がり」にも注意してスイングをしていきたいですね。
これによりミスショットを抑制すことができるはずです。
アプローチについては基本基礎である「骨盤の回転」「左足体重」「インサイドイン軌道」でボールを打っていきましょう。
慣れない動作は難しく感じることと思いますが、少しだけ頑張りましょう。
パッテイングについては逆オーバーラップグリップにくわえてパーソナルアドバイスとして手元の弛みを提案させて頂きました。
具体的には手元をロックしましょう(左右の手を押し合う)
これにより、手元が弛まず肩の回転を正しく使った理想的なパッティングができるはずです。
ではHave a nice golf(*^^)v
宮下のブログはコチラ→
みやしたのYouTubeはコチラ→
みやしたのラジオはコチラ→
長堀トレーナーは日本を代表するTPIのスペシャリストです!!
【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2
・TPIエルドア
【長堀トレーナーゴルフ心理学の資格について】
・Certified Golf Psychology Coaching/Golf Mind/UK(ゴルフ心理学コーチング)
※https://www.golfpsychologycoaching.co.uk/
ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。
※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html