2022/02/19 (土)
【レッスン日記】イベントレッスン(助川コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 2月20日
こんにちは、JGM笠間GC所属の助川椋です。
2月19日(土)に新イベント「とことんスイング練習!」を開催致しました。
このイベントは前半は練習場で、後半はコースでの定点練習を行い1日かけてスイング作りをするレッスンになります。
前半、後半併せて約5時間のショット練習でスイング作りをしていきます。
時間をかけじっくり練習することにより、普段気にしている点や改善したいところを徹底的に練習することができます。
YouTubeや雑誌などで知識は増えたが正しい動きが出来ているのか?そもそもその練習は自分に合っているか?など皆様のお悩みと相談、話し合いながらレッスンを進めていきました。
いつも定期的なご受講ありがとうございます。
今回のポイントはこちら
・左への頭の動きを抑えていく
・コースでの体の向き
ダウンスイング時に頭が左へ動いてしまうところを修正中のI様。改善されてきていました。ただ意識を少し大げさにしてもらう為クラブを頭にあてより意識をしていただきました。この方がボールの捕まりもよくなり距離も出ていました。練習の際には素振りから意識していきましょう。
コースでは目標方向より少し左に向いていることがありました。左向きながら右へ出す動きになっており、フェースが開いて当たりうまく距離が出ていませんでした。近い目標を決め体の向きのずれを最小限にしていきましょう。
I様の球筋的のは目標より少し右に向くくらいでいいでしょう。
いつも定期的なご受講ありがとうございます。
今回のポイントはこちら
・バックスイングの始動
・体の開きを抑えてインパクト
バックスイングの始動ではクラブヘッドだけが上がらないようにしましょう。この上げ方だと左肩の捻転が少なくなってしまいます。グリップ、ヘッドを差をつけずに同じように上げていきましょう。また動かしづらい場合にはフォワードプレスしても良いでしょう。
ダウンスイング時にはボールへの意識が強くなると胸が開き手元がボールの方向へ動いてしまうことがありました。ダウンスイングでは右に胸を向けたまま振るイメージを持ちましょう。
またコースではドローボールをイメージしながらショットするのはとてもよかったですね。この方がボールの捕まりがよくなっておりスイングもとてもよかったです。
いつも定期的なご受講ありがとうございます。
今回のポイントはこちら
・左体重でのインパクト
・連続素振りでヘッドが走る感覚
インパクトでは体重を左に乗せましょう。少し右に残ることがありダフリやトップのミスが出ることがありました。フィニッシュでは目標方向に1歩出るくらい大げさに意識していきましょう。この方がしっかり左に乗ることが出来ナイスショットが出ていました。
ドライバーでは腕を早く振ることも大事ですが、ヘッドを走らせることがより重要になります。これは連続素振りをすることで感覚を掴みましょう。インパクト付近で手元をヘッドが追い越す感覚を掴んでいきましょう。
子コースでのドライバーは完璧でした。
今後も練習の際には連続素振りを多くしていきましょう。
TPIトレーニングとは、PGAツアーの優勝者の80%が実践している米国タイトリスト社の選手育成機関が提唱するゴルフに特化した絶対上達プログラムです。
身体には個人差があり、柔軟性・筋力・バランスなどは一人一人異なります。
JGMではインドアレッスンエリアにTPIゴルフフィットネスエリアを併設しているため、レッスンコーチとTPIトレーナーが情報を共有し合い、より細かな分析をすることができます。
あなたの体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングをTPI認定トレーナーが分析し、あなたのゴルフをレベルアップへと導きます。
JGM赤坂スタジオTPIはこちらから!
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html
ご予約は、JGM赤坂スタジオ03-3583-0111まで!