• >
  • >
開催レポート

2022/03/24 (木)

【レッスン日記】100切りゴルフレッスン(風間コーチ)@JGMセベバレステロスGC 3月24日

皆さん、こんにちは。

風間 剛です。







2022年3月21日 (月曜日・祝日)にJGMセベバレステロスゴルフクラブにて開催されたオンコレ100切りレッスンの開催レポートをしたいと思います。







この日は朝寒かったですが、日中はゴルフするのに丁度良い気温になりました。







ご参加頂きましたY様、M様、O様、K様ありがとうございました。







それではレッスンを振り返ります。

練習場では…

皆様にはまず、スイングにおいて身体の使い方を確認させて頂きました。



その動きをする為に構え方がどれだけ重要か、ご理解頂けたと思います。



その動きを反復することにより、安定してきます。



意識しながら練習してくださいね。

アプローチでは…

アプローチでは皆様に、土台である脚をしっかり意識して練習して頂きました。



脚がぐらぐらだと、ヘッドの入り方がまちまちになり、ボールの飛び方を一定にするのが困難になってしまいます。



まず、土台をしっかりしてくださいね。

バンカーでは…

バンカーでは、まずサンドウェッジのバウンスについてご説明させて頂き、クラブヘッドを砂のどこに入れるかをご説明させて頂きました。



砂をとる量が一定になった段階で、まず、バンカーから脱出は出来ます。



砂をとる量が一定にする事ができれば、距離感もだんだんわかってきます。



あと、ボールを高く上げたい気持ちもわかりますが、出来るだけ掬おうとしないのをオススメします。



出来るだけボールの高さはクラブにまかせてくださいね。

コースレッスン前のパッティングでは…

パッティングではお一人お一人、構え方を確認させて頂きました。



パッティングにおいて、やはり重要なのがボールの転がっていくスピード感(距離感)です。



その距離感を安定させる為に、ストロークを安定させる必要があります。



沢山パッティングの練習をしてくださいね。

定点練習では…

練習場は平らですが、やはりコースは傾斜があります。



打つ前段階で、どういうボールが出やすいかイメージが大切になってきます。



いろいろな傾斜から沢山経験を積んで頂き、イメージ出来るようにしてくださいね。

Y様
腰の使い方を明確にする事により安定しますし、飛距離もupします。



難しいと感じるかもしれませんが、追求してみてくださいね。



M様
脚の使い方を明確にする事により、ミート率がupします。



今までと脚の使い方が違うので、気持ち悪いと感じるかもしれませんが、練習してみてくださいね。



O様
ふりこのイメージを大切にして頂き、勇気を出してフォローをとってくださいね。



シンプルなバックスイングで練習すると感じが掴めてくると思います。




K様
構えた時の左腕の長さを意識して頂き、インパクトまで長さを維持してくださいね。



それが出来るようになると、ミスが減りますし、飛距離が伸びますので、沢山練習してみてくださいね。



またのご参加お待ちしております。



本日はありがとうございました。

JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスエリアを併設しています。
TPI認定トレーナーである長堀トレーナーとオンコレコーチが情報を共有し合い、より細かな分析をすることができます。
身体には個人差があり、柔軟性・筋力・バランスなどは一人一人異なります。
みなさんの個々の体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングを長堀トレーナーが分析し、
間違いなく、みなさんのゴルフをレベルアップへと導いてくれるはずです!


※TPIフィットネスプログラムについてコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html