2022/04/09 (土)
【レッスン日記】9Hラウンドレッスンアドバンス(宮下コーチ)@JGMセベバレステロスGC 4月9日
こんにちは宮下芳雄です。
本日はJGMセベバレステロスGCにて9Hラウンドレッスンアドバンスを開催。
素晴らしい青空に恵まれて最高のゴルフ日和になりました。
では本日のレッスンです。
※ゴルフ上達の教材としてご覧くださいませ↑↑↑
短いスパンでのオンコレ宮下教室参加ありがとうございます。
前回練習したことを今回のレッスンへ繋げることができていましたね!
素晴らしかったです。
さらに追加で2つのことに気を付けましょう。
①右足体重スイング(ウォークスルー素振りで改善)
②脇を占めてボールから離れて構える(シャンク予防)
とくに①がIさんにとって大切だと思います。
自主練習でも左へ体重を乗せることを意識して素振りと打球を交互におこないながらフォーム作りしていきましょう。
アプローチについては基本である左足体重で構えること、インサイドイン軌道を忘れないでくださいね!
くわえて今回は色々な場所で練習をしたこともありアプローチに慣れて自信を付けて頂けたことと思います。
パッテイングについては、ハンドファーストに構えることをアドバイスさせて頂きました。
これにより、方向性が良くなり、順回転で直進性の高い理想的なパッティングができるはずです。
ではまた次回です(^_^)/
宮下のブログはコチラ→
みやしたのYouTubeはコチラ→
※ゴルフ上達の教材としてご覧くださいませ↑↑↑
JGMオンコレ初参加、ありがとうございます。
ゴルフ場で練習することの気持ち良さ、楽しさを感じて頂けたことと思います。
スイングについては腕を伸ばすことを意識できたときに良いショットが打てていました。
さらに肩が左を向かないことに注意してスイングができたらと思っています。
これによりスイング軌道が良くなり、右へのミスが少なくなるはずです。
すぐには結果がでないと思いますが挫折せずに少しだけ頑張ってくださいね。
アプローチについては左足体重、コックをほどかないなどの基本基礎をアドバイスさせて頂きました。
これにより、大きなミス(ダフリ、トップ)などを抑制することができるはずです。
さらに状況にあわせてパターや9番アイアンでアプローチすることもお忘れなく。
パッテイングについては構え方、パターの振り方の説明をさせて頂きました。
ではHave a nice golf!(^^♪
宮下のブログはコチラ→
みやしたのYouTubeはコチラ→
※ゴルフ上達の教材としてご覧くださいませ↑↑↑
今月もJGMオンコレへの参加、ありがとうございます。
ラウンド前にアドバイスさせて頂いたことを意識してプレイすることができていましたね!
GOODです(^^)/
スイングについては、骨盤の回転、回転する順番(骨盤→胴体→肩)を意識できたときに良いショットが打てていました。
これによりボールのとらえ方が良くなり、ミート率が良くなるはずです。
アプローチについては、基本基礎を提案させて頂きました。
具体的には、「左足体重」「インサイドイン軌道」でしたね。
これにより、大きなミス(ダフリ、トップ)などを抑制することができるはずです。
さらに状況にあわせて9番アイアンを使ったランニングアプローチもお忘れなく。
パッテイングについてはラインだしの説明をさせて頂きました。
さらにふり幅とクラブを振るスピードを組みわせて距離感を合わせるコツも体感して頂けたことと思います。
ではHave a nice golf!(^^♪
宮下のブログはコチラ→
みやしたのYouTubeはコチラ→
※ゴルフ上達の教材としてご覧くださいませ↑↑↑
春本番のゴルフへ向けた準備をして頂けたことと思います。
スイングについては、手打ちの抑制を意識できたときに良いショットが打てていましたね。
手や腕を脱力させて骨盤を回転させるイメージでOKです。
右肩は下げるけど、右腰は下げないことを忘れないでくださいね!
さらに傾斜では、「傾斜に合ったアドレス」「傾斜に沿ってスイング」「80%の力加減」に気をつけたいですね。
午後からの定点練習では、繰り返しボールを打ったことで傾斜に自信を付けて頂けたことと思います。
アプローチについては「右足体重のアドレス」「インサイドイン軌道」など基本基礎を提案させて頂きました。
これによりダフリやトップなどのミスを抑制することができるはずです。
状況にあわせてパターや9番アイアンを選択してみて下さいね。
パッテイングについては、更新作業後の砂の入っているグリーンに惑わされましたが、
しっかり力の加減(ふり幅、スピード)を調整してまとめることが出来ていました。
素晴らしかったです!
ではこれからの春ゴルフを楽しんでください。
Have a nice golf!(^^♪
宮下のブログはコチラ→
みやしたのYouTubeはコチラ→
長堀トレーナーは日本を代表するTPIのスペシャリストです!!
【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2
ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。
※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html