2022/11/01 (火)
【レッスン日記】9ホールラウンドレッスン(助川コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 11月1日
こんにちは、助川椋です。
10月20日(木)は9ホールラウンドレッスンを開催いたしました。
このメニューでは前半に練習環境の充実した練習場、アプローチエリアでたっぷり練習を行います。
芝の上からアプローチ練習ができるからラウンドさながらの練習ができます。
後半のラウンドではすぐに実践していきます。練習したことをできるだけ早く実践できることがこのメニューの特徴です。
いつも定期的なご受講ありがとうございます。
今回のポイントはこちら
・前傾のの深さ
・FWの使い分け
スイングでは意識しているポイントが良くなっており、飛距離もアップしていますね。今回は少しヒールヒットしている場面がありました。
このヒールヒットを無理に手先で調整せず、前傾を深くするイメージでなくしていきましょう。この時に左つま先が捲れすぎないように注意しましょう。
ラウンド中では傾斜やグリーン周り、着弾地点の状況を見ながら2打目をどの番手で打つか決めましょう。
いつも通りに3Wにしてしまうと、うまく打てなかったり、3打目の残り距離が中途半端になってしまう可能性があります。
今後のレベルアップの為に色々な番手で打つことなど試していきましょう。
約半年ぶりのご受講ありがとうございました。
今回のポイントはこちら
・腕の振り方を意識していきましょう
・小さいふり幅からスイング軌道の意識
最近の練習では下半身の動きを意識されていたH様。下半身の意識も大切な要素ではありますが、意識しすぎていた為か少し振り遅れになっており右へのミスは薄い当たりが続いていました。
その為今回は、腕の振り方に意識持ってもらいました。特に体の開きを抑えてスイングをして頂きました。
練習ではボールの当たり、捕まりもよくなりました。コースではもう少し慣れが必要かもしれませんが続けていきましょう。
またスイング軌道は、真っ直ぐ飛ばしたい気持ちが強かったためかややアウトサイドイン軌道になっていました。
アプローチくらいの小さいな振り幅から修正していきましょう。
ボールの右手前からボールを捉えるイメージを持っていただきました。この動きを練習毎に必ず行っていきましょう。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスを開講しています。
このフィットネス、単に体を鍛えるのではなく、自分の体の状態を把握して、より動き易い体を作ることができるんです。皆様も
「コーチの言っていることは理解できるけど、体がそのように動かない。」
なんてご経験あると思います。
TPIゴルフフィットネスでは初回のスクリーニングで皆様の体の状態をチェックし、自分の強いところ、弱いところを認識することから始まります。
スクリーニングの結果はTPIの長堀コーチとオンコレ担当コーチが共有しますので、間違いのないレッスンをご提供することが出来ます。
まずはスクリーニングを受けてみましょう。
理解度ではなく、体のチェックをした方が上達が早くなるかも。
TPIゴルフフィットネスはコチラ
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html