2023/03/25 (土)
【レッスン日記】100切りレッスン(助川コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 3月25日
こんにちは、助川椋です。
3月22日(水)に100切りレッスンを開催いたしました。
100切りでは午前中は練習場とアプローチエリアでみっちり練習を行います。
後半はコース内で様々なシチュエーションを再現し定点練習を行いました。
傾斜からのショットや、100切りの目安やショットテクニック、スコアメイクなどのお話ししながら練習を致しました。
経験したことがあるとないとでは大きく差が出ます!!
JGMオンコレでないとできない、100切りレッスンでないと経験できないメニューをご用意しております。
助川のオンコレレッスンに初めてご参加頂きましてありがとうございました。
今回のポイントはこちらです。
・ダウンスイングの動き
アウトサイドイン軌道がお悩みというT様。切り返しからは右肩が前に出てしまいアドレスの位置よりも手元が前に出てしまいミスヒットが出ていました。
ダウンスイングではボールに当てに行こうとしたり、いきなり体を回そうとすると右肩は前に出やすくなります。
ダウンスイングの動きはトップの位置から手元を腰の横まで真下に動かす動きと体の回転です。今回は先に体を回すのではなく、腕を降ろす→体を回すといった順番を意識していただきました。まだぎこちなさや違和感はあると思いますが続けていきましょう。
・アプローチのポイント
アプローチの際、距離感ではまず振り幅を決めておくことが大切です。
自分の決めた振り幅で何ヤード飛ぶかを知ることが距離感を作るということです。まずは1つのクラブでショートスイング、ハーフスイング、スリークォーターで打った時の距離を確認してみましょう。そしてクラブを増やすことで距離のバリエーションを増やしていきましょう。
アプローチショットでは練習量も必要になるので今回のことを意識しながら練習してみて下さい。
助川のオンコレレッスンに初めてご参加頂きましてありがとうございました。
今回のポイントはこちらです。
・バックスイングの上げ方
今回お伝えしたバックススイングの上げ方はグリップから動かすということです。H様の場合バックスイングがフェースが開きながらインサイドに上がる傾向がありました。これはクラブヘッドを上げようとすることが原因です。
1番重いクラブヘッドが1番最後に上がっていくことが本来の動きです。この意識をするとバックススイングではインサイドに入らず、フェースもスクエアに上げることができましたね。意識して続けていきましょう。
・アプローチでの意識
アプローチではどこまで振るかフィニッシュの位置をしっかり決めて素振りに入りましょう。フィニッシュの位置まではスピードを落とさず振りぬきましょう。ボールに意識を持ちすぎると緩みや、インパクトで強く入る原因になり距離感がずれやすくなります。
また素振りの際には連続素振りを行いどれくらいの振り幅で振るのか、どんなスピードで振るのかを意識させましょう。
実際のラウンドでは怖さが出ると思いますがチャレンジしていきましょう。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスエリアを併設しています。
TPI認定トレーナーである長堀トレーナーとオンコレコーチが情報を共有し合い、より細かな分析をすることができます。
「かっこいいスイングをしたい」
「真っ直ぐなボールが打ちたい」
「ベストスコアを出したい」 などなど
スイングももちろん大切ですが、その前に体が整っていたり自分の体を知っておくことが目標への近道です。
身体には個人差があり、柔軟性・筋力・バランスなどは一人一人異なります。
みなさんの個々の体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングを長堀トレーナーが分析し、
間違いなく、みなさんのゴルフをレベルアップへと導いてくれるはずです!
JGM赤坂スタジオTPIはこちらから!
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html
ご予約は、JGM赤坂スタジオ03-3583-0111まで!