2023/04/04 (火)
【レッスン日記】9ホールラウンドレッスン(寺岡コーチ)@JGMおごせGC4月4日
本日は9ホールラウンドレッスンを開催いたしました。
天気は最高!絶好の練習日和となりました。
早速内容をご紹介させて頂きます。
本日はショット練習からスタートです。
朝のカウンセリングで皆様のお悩みをしっかりと聞いていましたので、その部分を徹底的に修正練習です。
今日ご参加のS様は、最近たくさんご参加を頂いているお客様、今回は方向性のチェック、U様は赤坂のスタジオでもスイングを見させて頂いていますが、飛距離をアップさせたい、K様はスライスが悩み、ドローボールを打ちたい、S様はコースに出るとトップが多い!
あ朝のカウンセリングでしっかりとお聞きして練習スタートです。
やはり飛距離は一番の悩みになりますよね。
飛んでこそゴルフは楽しい!
そこで皆様には、チェックしてほしい所は、しっかりとミートできているのか?
ヘッドスピードが足りていないのか?
まずどちらが飛んでいない原因となっているかのチェックをしてみて下さい。
勿論ミート率、ヘッドスピード、両方を練習していくのが理想ですが、どちらかをまずは選択してみると早く飛距離が上がる事を体感できるのではないでしょうか。
アプローチではまずは基本となる動きをしっかりとご説明しています。
ショートゲームほど基本が大事になりますからね。
今日ご参加のS様は少しアプローチの距離感に苦手意識をもっていました。
何度も見させて頂いていますので、その中で本人が一番スムーズにストロークできる形を探しながらの練習となります。
距離感に大事なポイントは、しっかりとミート出来ているのか?まずはこのチェックが大事になりますね。
プラスボールが左に行く事が多いことから、飛んだり飛ばなかったりと、色々と出やすくなっていたところの修正となりましたね。
K様は基本に忠実ないいフォームでした。
U様は、まだ不安定な所もありましたが、後半いい当たりが出てきましたね。
S様は手首がとても柔らかく使えるところがとてもいいところですので、あまり固くなりすぎないように注意してくださいね。
午前中の練習は終了してランチタイムです。
パター練習は、フォームチェックと距離感を合わせるための練習となります。
パターで数を少なくする大事なポイントは距離感!これに尽きるので、徹底的に練習しましょう。
練習方法は、同じ距離の練習を繰り返し行うこと!これで基準作る練習となります。これがないと距離感が掴めないと思います。
必ず練習してみてくださいね。
ラウンドでは午前中練習した動きを意識してラウンドしますので、うまく行かないこともありますが必ずボールに変化が出てくるので、続けて行くように私もチェックしながらラウンドしていきます。
9Hのラウンドですので、勿論コースマネージメントもアドバイスしながらラウンドしていきます。
この攻め形を変えることでも、スコアを縮めて行くポイントになるんですよね!
是非オンコレコースレッスンを、受けてみませんか。
今回もご参加頂きましたお客様、本当にありがとうございました。またのご参加をお待ちしています。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオにはTPIのスペシャリストがいる
長堀トレーナーは日本を代表するTPIのスペシャリストです!!
【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2
ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。
※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html