開催レポート

2023/05/19 (金)

【レッスン日記】ゴルフ合宿(日野コーチ)@那須国際CC 5月19-20日

こんにちは!

日野遼太郎です。

那須国際GCで合宿を行ってきました。

f様t様o様

ご参加ありがとうございました。 

1日目はトライフィールドでコースでのいろいろなシチュエーションを想定した練習をして頂き、各々の苦手なショットを克服して頂きました。

2日目は18ホールをラウンドして頂き、前日に練習で苦手を克服したポイントを思い出しながらラウンドして頂きました。

その他にもコースマネージメントやボールのライに対しての状況判断が正しくできているかの確認をさせて頂きました。

f様

フェアウェイウッドでダフリボールが多くでてしまうとの事でした。

1日目のトライフィールドでフェアウェイウッドのスイングを確認させて頂くと、ボールの位置がクラブのローポイントよりかなり左側にずれていました。

今回はスイングは変更せずに、ボールポジョンをクラブのローポイントにくるように変更して頂き、クラブのローポイントでボールをヒットするコツをつかんで頂きました。

2日目のラウンドでもクラブのローポイント近くにボールを置く事ができていてダフリボールがでにくくなっていました。

t様

フルショットでトップボールが多くでてしまうとの事でした。

1日目のトライフィールドでスイングを確認させて頂くと、インパクトからフォローにかけてクラブを腕で担ぎ上げる動きになってしまい上半身が起き上がっていました。

今回はインパクト付近で上半身が起き上がらない為に、クラブを振り抜かないパンチショットドリルを行なって頂きました。バンチショットのフィニッシュで胸が地面に向いたまま、両腕が伸ばせているかを確認して頂き、上半身が起き上がらないでインパクトするコツをつかんで頂きました。

2日目のラウンドではフルショットをしてもインパクト付近で前傾を保つ事ができていてトップボールがでにくくなっていました。

o様

アプローチショットでトップボールがでてしまうとの事でした。

1日目のトライフィールドでアプローチショットのスイングを確認させて頂くと、ダフリボール(ザックリ)を怖がってしまい、トップボールがでてしまっていました。

今回はまずダフリボールの恐怖心を軽減する為にクラブのバウンスの役割の説明をさせて頂きました。

クラブのバウンスの役割は、クラブのソールが芝生に着地した際に芝生にクラブヘッドが突っかからず、横滑りしてくれる役割があります。アドレス時にフェースの向きをやや開いて(上に向けて)構えると、バウンスがより使いやすくなる事をお伝えしました。

バウンスを使うイメージでアプローチショットの練習をして頂いた結果、多少のダフリショットでも結果に影響しない事を実感して頂きました。

2日目のラウンドでもバウンスを使うイメージでスイングができていてトップボールがでにくくなっていました。

6月までのレッスンスケジュールも公開されております。定員に達している日でもキャンセル待ちのご予約もして頂けます。

皆様のご予約お待ちしております。

日野遼太郎のブログはこちら→ https://ameblo.jp/hino0911-29/ (https://ameblo.jp/hino0911-29/)