2023/06/14 (水)
【レッスン日記】イベントレッスン(山本篤志コーチ)@JGM宇都宮ゴルフクラブ 6月14日
こんにちは。山本篤志です。
6月10日(土)に開催したイベントレッスンの模様をお伝えします。
毎月恒例の『フェアウェイウッド&バンカー』に4名様がご参加頂きました。
最初はガードバンカーからです。
前夜の雨の影響もあり少し硬めの砂での練習となりました。
ガードバンカーは全てのショットの中で直接ボールを打たず砂を打っていく事がポイントとなります。
また苦手な方はインパクト時に重心が右サイドへ残る傾向が多いようです。
クラブヘッドをボールの少し手前側への打ち込みと重心を左足側のキープを心掛けながらボールを打っていきました。
色々意識しながら打ち続けていくと砂の取れる量も少なくなり良いインパクト音が増えてきました。
後半はコースでも練習をしました。
ややグリーン面の高い所に向かって打っていきましたが良い確率でオンするようになっていました。
フェアウェイウッドです。
ほとんどのミスの場合、すくい打ちの動きが多いです。
長いクラブで地面にあるボールを打つのに高く打ち出す意識が強い傾向にあるようです。
意識していくのは『ソール面』です。
地面にソール面を触らせる事が出来れば良いショットになります。
皆様にご説明をする時に極端な事を言えば『少しダフリがあっても良いのでフィニッシュまで振り抜く』とお伝えします。
ソール面がきっちり地面を触る事が出来ればクラブは芝を滑り良いショットが出てきます。
素振りで地面を触る感覚を身に付けながらボールを打ってみるなど繰り返し練習をしていきましたがしっかり振り抜けた時は驚く程、高さのあるボールが出るようになってきました。
フェアウェイバンカーです。
セカンド地点にあるバンカーですがこちらもミスの傾向としてはすくい打ちが多くなる傾向があります。
ここではフェース面にボールをしっかり捉える事が重要となります。
スイングではクラブは短めに持ち重心を移動せず振る事をお伝えします。
また大振りは避けて距離を抑えたスイングを心掛けていきました。
またユーティリティやフェアウェイウッドなども使用していきました。
実はこのフェアウェイバンカーはアイアンよりもユーティリティやフェアウェイウッドの方が脱出する確率が高いからです。
理由は『ソール面』を地面に触れさせる事。
ここを意識してスイングすればクラブが深く潜らずにボールが飛んでいく事を体験していきました。
バンカーやフェアウェイウッドはコースで打って慣れる事が必要です。
色んなシチュエーションでたくさん練習をして自信を持つ為にぜひご参加下さい。
体を動かそうと思っても人はそれぞれ筋力や関節の可動域、柔軟性などに違いがありますのでプロゴルファーの様なスイングを目指そうとしてもなかなか難しいものです。効率の良いスイングを目指す為には自身の身体を知る必要もあります。
PGAツアーでも優勝した数多くの選手も取り入れている『TPIゴルフフィットネス』はJGM赤坂スタジオで受ける事が出来ます。
ケガなども予防が出来て理想のスイングも手に入れレベルアップを目指せます。
生涯ゴルフを楽しく続ける為にもTPIゴルフフィットネスがオススメです。
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html