2023/10/02 (月)
【レッスン日記】90切りゴルフレッスン(小山コーチ)@JGMおごせゴルフクラブ10月2日
皆様、こんにちは!小山貴代美です。9月30日はJGMおごせゴルフクラブにて、90切りゴルフレッスンでした。
100は安定して切れる、90を切って80台を目指す、また80台を安定したいという方におすすめのレッスンメニューとなっております。
【本日のスケジュール】
9時45分〜ミーティング
10時00分〜11時20分 アプローチ 練習
11時30分〜12時40分 ショット練習
13時40分〜 パター練習
13時50分〜16時00分 コースラウンド&定点練習
K様
この度はJGMオンコレに初参加いただき、ありがとうございました。
今回のポイントをまとめます。
・アプローチはスタンススクエア、フェースもスクエアか1時間ほどオープンにセットするようにお勧めします。
・ショットはアドレス時に重心位置を確認していただき、かかと重心にならないように注意してください。ハンドアップしやすくなります。
・ドライバーはトップでの体の伸びあがりを抑えるように意識すると球の高さも安定します。また、上体をリラックスし、体の回転で打つことを心掛けてください。さらっとです!
・FWは今はまだ苦手意識が強いので、90切り、100切りなどを活用していただきながらコース内で打つことに慣れていけると良いと思います。
次回もお待ちしております。
S様
いつもご参加いただきありがとうございます。
アーリーリリースが修正できてきています。その調子です!
・アドレスでは骨盤前傾を意識して骨盤からしっかりと前傾させてください。
・バックスイングの左肩が上がってしまうとトップで骨盤も浮いてしまいます。角度を気をつけてください。また、右膝の位置も大切です!
・アプローチ(15y以内)は始動で腕だけでバックスイングしてしまうとバランスが悪くなります。腕の三角形をキープするように肩を動かしていきましょう。
次回もお待ちしております。
T様
いつもご参加いただきありがとうございます。
・アドレスのボール位置、グリップエンドの場所に注意してください。
・アプローチ、パターはフォロースルーの場所が体から遠くならないようにしてください。(クラブやスティックを置いて確認)
・コース内でもボールの位置がFWでもセンターより右側になりやすいので9Iがセンター、後は長くなるにつれてボール半分くらいずつ左にセットという意識でいてください。FWは6Iの辺り、UTも同じが少し右という感じで微調整してください。
・トップ位置は意識の9時から10時までで十分です。(良い位置まで上がっています)
・ステップドリルでダウンスイングの順番確認
練習の時に意識してみてください。
次回もお待ちしております。
A様
いつもご参加いただきありがとうございます。
ベストスコアも更新されてショットの調子も良くなってきています。アプローチの球筋も変わってきましたね!
・アドレスの時にグリップエンドと体との間隔はこぶし2個程度を目安にしてください。そのままの間隔で、肩の回転で横に動かしてください。体から離れないように気をつけてくださいね!
・ダウンスイングでは左肩を引いてしまう動きを抑えたいので左腕をしっかりと下げるように意識しましょう!この時、体の回転は今まで通りでOKです。
・ショートパットは距離感もあってきていますので、ラインを薄く読みすぎないようにライン取りをしっかりとやっていきましょう。頂点はどこか?カップのどこら辺からinするイメージか?そのラインに乗せていくためにどこに打ち出すかを意識してみてください。
次回もお待ちしております。
午後のコース内の練習ではご参加のみなさまのご要望に沿った練習内容を取り入れています。
課題を克服して一緒にレベルアップを目指しましょう!!
次回の90切りレッスンは10月29日の開催予定です。皆様のご参加をお待ちしております。
小山コーチの直近のスケジュールはこちら
https://oncole.jp/?instructor%5B%5D=41&sort=1
小山コーチのブログはこちらから!
https://ameblo.jp/kyonchan-k/entry-12305904223.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--blog----kyonchan-k_12305904223
JGMでは、スタジオでのスイングづくり、オンコレでの実践練習を同じコーチのもとに一貫して行えるシステムがあります。皆様のことをよく把握しているコーチのもと、統一したレッスンを行うことが効果が高い練習となります。
でも、ゴルフを通して感じることは、分かっているのにできないという事かと思います。そんな時、一度ご自分について知る機会を設けてみてはいかがでしょうか?
体は毎日変わります。同じ日は一日もありません。
普段の姿勢や、生活環境、お仕事などによって、ご自分でも気づかない体の癖もあるものです。
右はできるけど、左はできない、左右の可動域の違い、筋力差などを知っておくことは、普段の生活にも役立ちます。
そういった事を知る場所として、赤坂スタジオではTPIフィットネスプログラムをご用意しています。まずは、一度スクリーニングを試してみてください。
健康維持、ハッピーなゴルフライフのためにぜひご活用ください。
JGM赤坂スタジオTPIはこちら
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html
✿こんな方にオススメ!✿
・オンコレの復習をインドアで練習したい方
・来月オンコレに参加できないのでインドアレッスンを受けたい方
・スイング作りに特化したレッスンを受けたい方
✿都度会員の利用料金✿
3,500円(税込)
※会員登録の際には身分証明書が必要です。
※レッスン受講の際にその都度、レッスン料金をお支払い頂きます。
✿レッスン時間✿
50分(最大4名のグループレッスン)
✿レッスン予約可能時間✿
■JGM赤坂スタジオ(平日7:00〜22:00/土日祝10:00〜19:00)
■JGM GC自由ヶ丘サロン(平日、土日祝10:00〜22:00)
※インストラクターにより上記の時間に変更があります。
(小山担当:JGM GC自由ヶ丘サロン 火曜日12時~21時となっております。)
✿都度会員利用方法✿
1.オンコレHPのマイページにログインして「オンコレ会員ID」を確認する
2.JGM GCゴルフクラブ赤坂スタジオ(03-3583-0111)/JGM GC自由ヶ丘サロン(03-6421-2310)に「都度会員を使いたい」と電話で問い合わせをする。
3.オンコレ会員IDとお名前、希望の日時を電話対応のスタッフに伝える。
ぜひご活用下さい。