こんにちは宮下芳夫です。
今回はパッティングでのテンポについてのお話です。
トーナメントプレイヤーはスマホのアプリなどを使い練習しているとのことです。
とっ、その前に確認の意味でテンポとは何?リズムとの違いは何なのか?を説明させて下さい。
パッティングでテンポとは「ストロークの速さ」のことを言います。
そしてリズムとは「拍子」のことです。具体的には「ニ拍子(イチ、ニー)」「三拍子(イチ、ニー、サン)」のことです。
テンポとリズムはともに大切ではありますが、宮下はテンポの方が重要だと考えています。
そこでテンポについて詳しくは説明をしていきましょう。
同じテンポでパッティングを行うことによりインパクト時の力の加減を安定させることができるようになります。
同じ振り幅でもテンポが速いとボールの飛び出すスピードが速くなり、反対にテンポが遅くなるとボールの飛び出しもそれに比例して遅くなります。
つまり距離感を良くするには振り幅に加えてストロークをする際のテンポが大切なのです。
さらにこのテンポはゴルファーのスタイルによって変わってきます(ジャストタッチでパッティングをする人、強めにパッティングをする人などなど)
皆さんも打ち方だけでなくテンポにも注意してパッティングの練習をしてみてくださいね。自分に合ったテンポを発見したい方はぜひ宮下教室へご参加くださいね。
ではまたぁ~(^o^)丿