• >
  • >
開催レポート

2025/04/14 (月)

【レッスン日記】100切りレッスン(宮下コーチ)@JGMセベバレステロスGC 4月14日

宮下 芳雄

こんにちは宮下芳雄です。

本日はJGM笠間GCにて100切りレッスンを開催しました。

心配された雨に降られることなく良いコンディションで練習することができました。

では本日のレッスンです(*´-`)

前回、太田コーチのレッスンを受講して頂いているHさん

今回はオンコレ宮下教室受講、ありがとうございます。

スイングについては2つ提案させていただきました。

・チキンウイングに気をつける(地面を叩いて止める素振りで改善)

・LOOK UPに気をつける(一呼吸、置いてからボールの行方を追う)

この2つのつは次回までの宿題です。

自主練習でもスイング動作に気をつけてトレーニングして下さいね。

アプローチについては基本基礎を説明させていただきました。

具体的には3つです。

・左足体重でアドレスする

・インサイドイン軌道でクラブを振る

・ボールをスタンスの真ん中に置く

くわえて平らな場所は転がしてアプローチすることもお忘れなく!

パッティングについてはLOOK UPに注意したいですね。

ボールを打った一呼吸置いてからボールの行方を追うようにしましょう。

これによりフェースの向きが良くなり結果的に方向性が安定するはずです。

前回、込山コーチのレッスンを受講して頂いているWさん

初めての宮下教室受講、ありがとうございます。

あらためてゴルフ場で練習することの気持ちよさ、楽しさを感じて頂けたらとしたら嬉しいです。

スイングについては左右の軸のズレに気をつけましょう。

対処法は両足を揃えて素振りをしたいですね。

軸がズレないことによりミート率が良くなりミスショットを抑制することができます。

慣れない動作は大変ですがGWに向けてフォーム作り、頑張って下さいね!

アプローチについては状況に応じて上げたり、転がしたりを取捨選択していきましょう。

具体的には花道、平らな場所はパターや9番アイアンでランニングアプローチ選んでください。

バンカー越え、砲台グリーンはSW、AWを使ってボールを上げる打ち方を選びたいですね。

パッティングについては超基本を説明させて頂きました。

具体的には3つです。

・逆オーバーラッピンググリップ

・下半身をロック(ガニ股にする)

・ボールは左目の下に置く

次回のオンコレではショートパットの方向性を提案させて下さいね!

JGMゴルフクラブ赤坂スタジオには、TPIの女性スペシャリストがいる

長堀トレーナーは日本を代表するTPIのスペシャリストです!!


【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2
・TPIエルドア

【長堀トレーナーゴルフ心理学の資格について】
・Certified Golf Psychology Coaching/Golf Mind/UK(ゴルフ心理学コーチング)
※https://www.golfpsychologycoaching.co.uk/


ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。

※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html

オンコレ会員の方はJGM GC赤坂スタジオを都度会員としてご利用頂けます

JGMオンコレを1回でもご利用頂いたオンコレ会員の方は、JGMゴルフクラブ赤坂スタジオでインドアレッスンのご利用ができます。
ずばりこんな方にオススメです。

【こんな方にオススメ!】
・オンコレの復習をインドアで練習したい方
・来月オンコレに参加できないのでインドアレッスンを受けたい方
・スイング作りに特化したレッスンを受けたい方

【都度会員の利用料金】
3,500円(税込)
※会員登録の際には身分証明書が必要です。
※レッスン受講の際にその都度、レッスン料金をお支払い頂きます。

【レッスン時間】
50分(最大4名のグループレッスン)

【レッスン予約可能時間】
■JGM赤坂スタジオ(平日7:00〜22:00/土日祝10:00〜19:00)
※インストラクターにより上記の時間に変更があります。


【都度会員利用方法】
1.オンコレHPのマイページにログインして「オンコレ会員ID」を確認する
2.JGM GCゴルフクラブ赤坂スタジオ(03-3583-0111)に「都度会員を使いたい」と電話で問い合わせをする。
3.オンコレ会員IDとお名前、希望の日時を電話対応のスタッフに伝える。

  • 9ホールラウンドレッスンアドバンス
    残り0
    キャンセル待ち可
    9ホールラウンドレッスン
    04/27(日) JGMセベバレステロスゴルフクラブ(茨城県)
    宮下 芳雄
    難易度
  • 限定4名!100切りゴルフレッスン
    残り0
    キャンセル待ち可
    100切りゴルフレッスン
    04/29(火) JGMセベバレステロスゴルフクラブ(茨城県)
    宮下 芳雄
    難易度
  • 9ホールラウンドレッスンアドバンス
    残り0
    キャンセル待ち可
    9ホールラウンドレッスン
    04/30(水) JGMセベバレステロスゴルフクラブ(茨城県)
    宮下 芳雄
    難易度