ゴルフ初心者の方、100切りやゴルフを上達したいとお考えの方のためのラウンドレッスン【オンコレ】プロゴルファーの少人数制で実際に回りながらのレッスンを受けられます。
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • お知らせ
  • 初めての方へ
    • 初めての方へ
      • JGMオンコレについて
      • 会員登録
      • 初めてゴルフ場へ行く方へ
      • ゴルフの基礎知識
      • よくあるご質問
  • スケジュール/予約
    • スケジュール/予約
      • スケジュール/予約 トップ
      • 予約・キャンセル方法
  • レッスンについて
    • レッスンについて
      • レッスンプラン・料金
      • レッスンの流れ
      • 送迎について
      • 開催レポート
      • ゴルフコース
  • インストラクター
    • インストラクター
      • インストラクター
      • インストラクターブログ
      • レッスンコラム
      • インストラクター募集
ゴルフのラウンドレッスンならJGMオンコレ!
ログイン
  • お知らせ
  • 初めての方へ
    • JGMオンコレについて
    • 会員登録
    • 初めてゴルフ場へ行く方へ
    • ゴルフの基礎知識
    • よくあるご質問
  • スケジュール/予約
    • スケジュール/予約 トップ
    • 予約・キャンセル方法
  • レッスンについて
    • レッスンプラン・料金
    • レッスンの流れ
    • 送迎について
    • 開催レポート
    • ゴルフコース
  • インストラクター
    • インストラクター
    • インストラクターブログ
    • レッスンコラム
    • インストラクター募集
新規会員登録 ログイン
  • ホーム
  • >
  • 開催レポート
  • >
  • 【レッスン日記】100切りレッスン(山本篤志コーチ)@JGM宇都宮ゴルフクラブ 1月21日
開催レポート

2023/01/21(土)

【レッスン日記】100切りレッスン(山本篤志コーチ)@JGM宇都宮ゴルフクラブ 1月21日

山本 篤志

100切りに必要な技術を学ぶ

こんにちは。山本篤志です。
1月18日(水)に開催した100切りレッスンの模様をお伝えします。
1日暖かい中、今回は4名様がご参加頂きました。

アプローチから練習です。
プレーをしていてショットが多少悪い状態でもこのアプローチが良ければスコアを作る事が出来ます。

最初はキャリー3ヤード程を打っていきます。
普段この距離を打つ事は、なかなか無いと思います。
どのくらいの振り幅とスイングスピードだと上手くいくかを確認しながら練習していきます。
その後は距離を変えていきますが腰の高さのスイング幅でどのくらいキャリーが出るかもチェックしました。アプローチも基準の距離(キャリー)を知る事でミスの少ないショットを打っていく事が出来てきます。

ショットの精度を上げる練習

ショット練習です。
前半はレンジにて皆様のアドレスやスイングをチェックしていきました。
ショットを安定させるのに1番大事なのはフェース面にヒットさせる事です。

その為にそれぞれスイングの修正ポイントをお伝えしていきますが、
ただボールを打つだけではなかなか良いショットは出にくいので素振りなどで体の動きを確認しながら練習します。特にフォロースルーでの体の動きをチェックして頂きました。


後半はコース内での定点練習です。
レンジとは違いコースは芝の上で傾斜になりますのでミスがわかりやすくなります。
前半のスイングチェックをしながら傾斜対応も学習していきました。
皆様チェックしながらも良いショットが多く出ていました。

コース内での復習でピンに寄せるアプローチを体験

アプローチも練習します。
ボールからグリーンエッジまで約10ヤード、エッジからピンまでは約15ヤードのトータル25ヤードです。
使用クラブを決めてキャリーの距離を意識してボールを打っていきます。
ポイントは小さい振り幅でインパクトを強く叩かずやや大きめのスイングでボールを運ぶような感じで打っていきます。
打ち続けていくとクラブヘッドの入射角も緩やかになり柔らかいボールで距離のコントロールも出来てきました。
次回のプレーでは自信を持っていけると思います。


100切りレッスンはショット、アプローチの精度を上げる為の方法をお伝えしていきます。またレンジやコース内でたくさんボールを打つ練習が出来ます。
たくさん体験をしてゴルフレベルを上げていきましょう。

自身の理想のスイングに近づけるには

体を動かそうと思っても人はそれぞれ筋力や関節の可動域、柔軟性などに違いがありますのでプロゴルファーの様なスイングを目指そうとしてもなかなか難しいものです。効率の良いスイングを目指す為には自身の身体を知る必要もあります。
PGAツアーでも優勝した数多くの選手も取り入れている『TPIゴルフフィットネス』はJGM赤坂スタジオで受ける事が出来ます。
ケガなども予防が出来て理想のスイングも手に入れレベルアップを目指せます。
生涯ゴルフを楽しく続ける為にもTPIゴルフフィットネスがオススメです。
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html

<古い記事 記事一覧に戻る 新しい記事>

  • 限定4名!ショット精度を上げるスイング作り
    残り3名
    100切りゴルフレッスン
    02/07(火) JGM宇都宮ゴルフクラブ(栃木)
    山本 篤志
    難易度
  • プロとラウンドで90切り
    残り0名
    18ホールラウンドレッスン
    02/09(木) JGM宇都宮ゴルフクラブ(栃木)
    山本 篤志
    難易度
  • フェアウェイウッド&バンカー上達法!
    残り0名
    イベントレッスン
    02/11(土) JGM宇都宮ゴルフクラブ(栃木)
    山本 篤志
    難易度
もっと見る

JGMオンコレ会員のメリット

  • - WEBからレッスン申し込みができる!
  • - 予約の確認やレッスン履歴が見れる!
  • - 簡単会員登録。もちろん無料!
まずは新規会員登録

マイページ

パスワードを忘れた方はこちら

レッスン内容や予約のお問い合わせ

お問い合わせフォーム
  • JGMオンコレ会員のメリット
    • - レッスン後、インストラクターからメッセージ!
    • - WEBからレッスン申し込みができる!
    • - 予約の確認やレッスン履歴が見れる!
    • - 簡単会員登録。もちろん無料!
    • まずは新規会員登録
  • マイページログイン
    • パスワードを忘れた方はこちら

  • レッスン内容や予約のお問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Follow us

HITORI de GOLF
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright©oncole.jp All Rights Reserved.