2025/01/17 (金)
【レッスン日記】9ホールラウンドレッスン(小山コーチ)@JGMおごせゴルフクラブ 1月17日
皆様、こんにちは!小山貴代美です。
1月17日は、JGMおごせゴルフクラブにて、 9Hレッスンでした。
【タイムスケジュール
】9時50分:朝のミーティング
ここでは、個別に今練習している課題や、コース内での起こりやすいミス、苦手な所などをお聞きしながらその日の練習内容を決めていきます。
10時10分:ショット練習
アイアンから始まり、最後はドライバーまで、課題のクラブを中心に練習していきます。普段ご自分で意識されている事が体現できているかなども確認しております。練習するポイントはそれぞれ違いますので個別にチェックしていきます。
11時15分:アプローチ練習
10ydからスタートし、基本的な体の使い方を確認しました。手打ちにならない事一番注意しながら練習していきます。40ydまでの動きの確認と、距離感作りを行いました
12時20分:ランチタイム
13時15分:パター練習
13時35分:9H ラウンドスタート
ハーフラウンドを通してコースマネージメントも確認していきます。
今日練習したことを本番でどれだけやり切れるかを大切にしてラウンドしてもらうと、午前中の練習の成果が身につきやすくなります。
レッスンなので、失敗を恐れずに思い切って練習ラウンドしてもらえると良いと思います。その中の気づくことや体感したことがとても良い確認になります。
S様
いつもご参加ありがとうございます。
先週に続いて練習できているのでかなりまとまってきています。
ドライバーアドレスの前傾角度をキープしてバックスイングする事が安定したショットの鍵ですね!
トップの位置では背中がそらないようにするとスライスも修正しやすくなります。
イメージとしては左肩を右つま先方向に寄せるように捻転です。
コース内ではティーアップする位置に注意して、ティーインググラウンドの右サイドにセットするようにして下さい。そこからセンターに目標ラインを取っていきたいと思います。
アプローチの考え方ではまずは転がす事を考えるのが一番です。その中で、マウンドが複雑だったり、段があるようなときはSWを考えていくと良いと思います。
また、次回もお待ちしております。
T様
いつもご参加いただきありがとうございます。
パターは強さとライン取りがとてもバランスよく合っています。
スイングを意識するよりも、打ち出す方向にまっすぐ転がすイメージが出る打ち方、考え方を大切にする方が良いと思います。
ショットでは腕に少し力が入っていますので、その力を入れる場所を確認しました。
スイングは右サイドがカギになります。
インパクトまでの動きの中にどれだけ効率よく力を発揮していくかを考えていきたいと思います。
今回ドリルを少し練習していますので、ご自分で練習に行った際は取り入れてみてください。
アプローチではフォロースルーでの体の回転をバランスよく取り入れながら強くヒットしすぎないように気をつけてください。
では、次回もお待ちしております。
R様
この度はご参加いただきありがとうございました。
ショットではバックスイングの時に体重が右に動きすぎてしまいます。
右のつま先の方向をオープンではなくスクエアにセットすることで修正できると思いますので、練習の際にはアドレスだけ気をつけてみてください。
バックスイングではアドレスした時のボールとの距離をあまり変えない方がインパクトのミート率が上がります。頭の高さが変わらないように捻転していきましょう。
アプローチではボールの位置がセンターよりも少し右寄りになるようにセットしていくとトップしにくくなります。
インパクトではボール1つ先に架空のボールを作りそれを打つように意識すると良い角度でインパクトできそうでした。
傾斜では少し大きく振りすぎてしまうので、コンパクトショットを忘れずにラウンドしてください。
では、次回もお待ちしております。
小山コーチの直近のスケジュールはこちら
小山コーチのブログはこちらから!
JGMでは、スタジオでのスイングづくり、オンコレでの実践練習を同じコーチのもとに一貫して行えるシステムがあります。皆様のことをよく把握しているコーチのもと、統一したレッスンを行うことが効果が高い練習となります。
でも、ゴルフを通して感じることは、分かっているのにできないという事かと思います。そんな時、一度ご自分について知る機会を設けてみてはいかがでしょうか?
体は毎日変わります。同じ日は一日もありません。
普段の姿勢や、生活環境、お仕事などによって、ご自分でも気づかない体の癖もあるものです。
右はできるけど、左はできない、左右の可動域の違い、筋力差などを知っておくことは、普段の生活にも役立ちます。
そういった事を知る場所として、赤坂スタジオではTPIフィットネスプログラムをご用意しています。まずは、一度スクリーニングを試してみてください。
健康維持、ハッピーなゴルフライフのためにぜひご活用ください。
JGM赤坂スタジオTPIはこちら
JGMオンコレを1回でもご利用頂いたオンコレ会員の方は、JGMゴルフクラブ赤坂スタジオのご利用ができます。
✿こんな方にオススメ!✿
・オンコレの復習をインドアで練習したい方
・来月オンコレに参加できないのでインドアレッスンを受けたい方
・スイング作りに特化したレッスンを受けたい方
✿都度会員の利用料金✿
3,500円(税込)
※会員登録の際には身分証明書が必要です。
※レッスン受講の際にその都度、レッスン料金をお支払い頂きます。
✿レッスン時間✿
50分(最大4名のグループレッスン)
✿レッスン予約可能時間✿
■JGM赤坂スタジオ(平日7:00〜22:00/土日祝10:00〜19:00)
※インストラクターにより上記の時間に変更があります。
✿都度会員利用方法✿
1.オンコレHPのマイページにログインして「オンコレ会員ID」を確認する
2.JGM GCゴルフクラブ赤坂スタジオ(03-3583-0111)に「都度会員を使いたい」と電話で問い合わせをする。
3.オンコレ会員IDとお名前、希望の日時を電話対応のスタッフに伝える。
ぜひご活用下さい。