2025/08/23 (土)
[レッスン日記】9ホールラウンド定点練習(太田コーチ)@JGMセベバレステロスGC 8月23日
こんにちは。太田直己です!
8月23日JGMセベバレステロスGCにて9ホール定点練習を開催致しました。
天候は快晴。気温は高かったですが元気にレッスンを行いました!
また、ランチは人気のバイキングでした!
種類が沢山あり、ご参加のお客様も大変満足して頂けました!
午前中9ホールラウンド。
午後から日陰の傾斜地から沢山練習を行いました!
左足上がりのライからの注意点は、左足上がりのライでは、ボールを真ん中よりも右寄りに置き、アドレス時は右足に体重をかけて、傾斜に対して体が垂直になるように構えます。スイング中も右足に体重を残したまま振り抜くことを意識し、ボールが左に出やすいので、右足に体重を残しすぎると左にフックしやすい点は注意が必要です。クラブのロフトが寝てボールが高く上がりやすいため、1~2番手上げたクラブを選びましょう!
普段中々練習出来ないつま先下がりのライからの打ち方。
注意点:
トップやダフリ:
つま先下がりのライでは、トップやダフリが出やすいので注意が必要です.
右へのミス:
スライスが出やすいので、左を狙う意識を持ちましょう!
コンパクトなスイング:
普段のアドレスよりも重心を落として構えてください。目とボールの距離が変わるとクラブがボールの上を通過してしまいます。芯に当たらないと、距離が出にくいので、コンパクトなスイングを心がけましょう!
次回のオンコースレッスンも、お客様のお悩みに寄り添って現在の課題を克服させて頂きます。
皆様のご参加お待ちしてます!
ゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフ
フィットネスエリアを併設しています。
TPI認定トレーナーである長堀トレーナーとオンコレ
コーチが情報を共有し合い、より細かな分析をすることがで
きます。
身体には個人差があり、柔軟性。筋力。バランスなどは一人一人異なります。
みJGMなさんの個々体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングを長堀トレーナー
が分析し、間違いなく、皆様のゴルフをレベルアップへと
導いてくれるはずです!
*TPIフィットネスプログラムについてコチラ=
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html