2025/09/08 (月)
【レッスン日記】18ホールラウンドレッスン(稲葉コーチ)@JGMやさと石岡ゴルフクラブ 9月8日
オンコレメンバーの2名の方に御参加頂きました。
ご参加頂き誠にありがとうござました。
レッスンの内容は
09:00頃40分ほど練習
10:00頃18ホールスタート
コース上でドライバー、FW、アイアン
アプローチ、バンカー、パッティング
のレッスンを行います。
おおよそ09:00時から16時00分のスケジュールです。
今回の18ホールラウンドレッスンでは、
ラウンド中のスキルアップメニューになります。
参加者の方同士も仲良く
一日のレッスンを楽しんで頂きました。
ではレッスンを振り返りましょう。
今回の認識ポイント
1 ゴルフスイングで上体が起き上がったり、体重が右側に残ったりすると、ボールを上から打てず、クラブのフェースがボールの上部を叩く「トップボール」が出やすくなります。
1. 上体が起き上がることの改善策
前傾姿勢の維持が重要です。スイング中、特にインパクトにかけて頭の位置をできるだけ動かさず、アドレス時の前傾角度を保つように意識してください。具体的には、ボールを凝視し続けるイメージを持つと効果的です。また、下半身を使い、左足で地面を踏み込むことで、上半身の起き上がりを防ぐことができます。
2. 体重が右側に残ることの改善策
体重移動の徹底が改善策となります。バックスイングで右足にのせた体重を、ダウンスイングからインパクトにかけて左足に完全に移す練習をしましょう。具体的には、インパクト後も右足のかかとが浮き上がり、体が左足一本で立つようなフィニッシュを目指します。最初はゆっくりとした素振りから始め、インパクトで左足に体重を乗せる感覚を掴むことが大切です。これにより、体がスムーズに回転し、前傾姿勢を保ちやすくなります。
これらの改善策を継続的に練習することで、トップボールの軽減に繋がります。
ありがとうございました
今回の意識ポイント
1 スイングテンポが速い方が飛距離が伸びる主な理由は、ヘッドスピードの向上と体の連動性にあります。
1. ヘッドスピードの向上
スイングテンポが速いと、クラブの振り幅が大きくなり、クラブヘッドにかかる遠心力が増します。これにより、インパクトでヘッドが勢いよく走り、ヘッドスピードが向上します。ヘッドスピードは飛距離に直結するため、速いテンポは飛距離アップに繋がりやすいのです。
2. 体の連動性の向上
ゆったりとしたスイングでは、意識的に腕や手でクラブを操作しようとしがちです。これにより、体の各部位の動きがバラバラになり、効率的な力の伝達ができなくなります。一方、速いテンポでスイングすると、腕や手で操作する時間的な余裕がなくなり、体全体がスムーズに連動しやすくなります。腰、肩、腕が一体となって動くことで、効率よくクラブにパワーを伝えることができるため、結果的に飛距離が伸びます。
ありがとうございました
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスを開講しています。
このフィットネス、単に体を鍛えるのではなく、自分の体の状態を把握して、より動き易い体を作ることができるんです。皆様も
「コーチの言っていることは理解できるけど、体がそのように動かない。」
なんてご経験あると思います。
TPIゴルフフィットネスでは初回のスクリーニングで皆様の体の状態をチェックし、自分の強いところ、弱いところを認識することから始まります。
スクリーニングの結果はTPIの長堀コーチとオンコレ担当コーチが共有しますので、間違いのないレッスンをご提供することが出来ます。
まずはスクリーニングを受けてみましょう。
理解度ではなく、体のチェックをした方が上達が早くなるかも。
TPIゴルフフィットネスはコチラ
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html
JGMオンコレを1回でもご利用頂いたオンコレ会員の方は、JGMゴルフクラブ赤坂スタジオのご利用ができます。
ずばりこんな方にオススメです。
【こんな方にオススメ!】
・オンコレの復習をインドアで練習したい方
・来月オンコレに参加できないのでインドアレッスンを受けたい方
・スイング作りに特化したレッスンを受けたい方
【都度会員の利用料金】
4400円(税込)
会員登録の際には身分証明書が必要です
レッスン受講の際にその都度レッスン料金をお支払いいただきます
【レッスン時間】
50分(最大4名のグループレッスン)
【レッスン予約可能時間】
■JGM赤坂スタジオ(平日7:00〜22:00/土日祝10:00〜19:00)
【都度会員利用方法】
1.オンコレHPのマイページにログインして「オンコレ会員ID」を確認する
2.JGM GCゴルフクラブ赤坂スタジオ(03-3583-0111)に「都度会員を使いたい」と電話で問い合わせをする。
3.オンコレ会員IDとお名前、希望の日時を電話対応のスタッフに伝える。