• >
  • >
開催レポート

2018/01/15 (月)

【レッスン日記】ビギナーコースレッスン (小山コーチ)@JGMおごせゴルフクラブ1月15日

皆様、こんにちは。小山貴代美です。
今回は1月14日に、JGMおごせゴルフクラブで開催されたビギナーコースの様子をお伝えします。2名のご参加でした。ありがとうございました!

快晴で日差しがとても暖かい一日でした。

〈10時~ カウンセリング)
今回はお2人のご参加でしたので、自己紹介方式で行いました。その時にやりたい練習などあれば、リクエストしていただきました。

〈10時20分~ ショット練習〉
いつもご参加いただいているK様は今までの確認から行います。回数を重ねるごとに、課題だったスイング軌道がとても安定してきました。今回から別の部分の修正に入りました。Hanging BackになってしまうK様は、重心が右に残りすぎないように左足重心のドリルで体の使い方を確認しました。映像もとって、一緒に確認していきます。だんだんと体重が左に乗るようになってきました。

再来週に2年ぶりのコンペに参加するというY様。昨年末から、ゴルフの練習を再開したということで、今回はゴルフ場で芝になれるためにオンコレに参加してくださいました。
いつも、インドアで練習しているということで、まずはショットで気持ちよく振れる環境をとても楽しんでいらっしゃいました。上体に少し力が入ってしまうので、グリップ圧の話や、力加減について、少し説明させていただきました。その結果、上体の力みがとれてきて、スイングスピードも上がりました。ご本人も、球がさっきよりも高く上がるようになったと違いを実感していらっしゃいました。

〈11時40分~ アプローチ&バンカー練習〉
今回の内容です。
10yで基本の確認、
15yの左足上がり
20yの左足上が
15yのつま先下がり
15yの左足下がり
です。それぞれの構え方、球の高さの違いを知ることを中心に練習しました。

バンカー練習では、ルール、マナーの説明も行いました。

〈13時30分~パター練習〉
グリーンのマナーから、勉強していきます。
その後は距離を変えて距離感を養う練習を30分ほど行いました。

〈14時15分~ コース練習〉
今回のコース練習
1ホール目:ドライバー、250y、150y、100yの定点練習です。
2ホール目:ドライバー、150y、70yの定点練習です。
3ホール、4ホールは、ホールアウトまで通してラウンドしていきました。

お2人とも、定点練習がとても練習になったと成果を実感していらっしゃいました。特にK様はドライバーの定点練習が良かったようです。ドライバーでフェアウェイキープできるかどうかで2打目の難易度は大きく変わります。ティーショットに集中して練習できる機会はなかなかないので、私もおススメです。
今回は男性お2人(お2人ともスポーツマンです)だったこともあり、特にたくさん練習しちゃいました。

次回のビギナーコースは、2月3日JGMおごせゴルフクラブにて開催いたします。コースのまわり方、ルール、マナーなど不安な部分を細かくサポートいたします。一緒に練習しませんか(^^♪
ご参加をお待ちしております!

小山コーチの直近のスケジュールはこちら

小山コーチのブログはこちらから!