2018/02/06 (火)
【レッスン日記】18ホールラウンドレッスン(込山コーチ)@JGMやさと石岡ゴルフクラブ 2月6日
こんにちは。込山郁哉です。
先日行われた18ホールラウンドレッスンのレポートです。
この日は雪の影響で所属コースのJGM霞丘GCがクローズしてしまいJGMやさと石岡GCでの開催になりました。
JGMやさと石岡GCは広いフェアウェイ、大きなグリーンが特徴です。そこでラウンド前に広い練習グリーンを使ってロングパットの練習とカップ回りの2メートルの練習を主に行いました。いろんな角度からパッティングの練習を行うと足で感じる傾斜と自分のイメージした曲がり幅が一致してきます。ラウンド前に10分2メートルの練習を行いましょう。スコアアップにつながります。
コース内では
・ティーショットのミート率
・右に行く原因
・アームローテーション
・ライの悪いところからのランニングアプローチ
・バンカーショット
・スコアを崩さないためのコースマネジメント
などをお話させていただきました。
お昼は石焼ビビンバをいただきました。
寒い冬はアツアツのお料理が体を温めてくれます。とてもおいしくお腹が満足して後半のラウンドを行うことができました。
18ホールラウンドレッスンはゴルフ場を回りながらのレッスンになります。
コースを回る楽しさと、現場での失敗や苦手克服を行える実践的なレッスンになります。
2月もたくさん開催していますので是非ご参加ください。
込山郁哉の直近のスケジュールはコチラ
JGMオンコレインストラクター込山郁哉のブログ