2019/02/18 (月)
【レッスン日記】9H+αレッスン(菊池コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 2月18日
みなさん、こんにちは菊池純です。
2月16日にJGM笠間ゴルフクラブにて9H+αレッスンを開催いたしました。
本日は4名のリピーター様に参加を頂きました。ありがとうございました。
とてもよく晴れて気持ちの良い一日となりました。
それではレッスンを振り返ってみましょう。
午前中にラウンドをします。
ラウンドでミスした事や修正している部分を午後の定点練習していきます。
まずは練習場でウォーマングアップと復習です。
コース攻略の仕方や修正ポイント、傾斜の打ち方の復習などレッスンしながらのラウンドです。
またどのような場面でミスが出やすいのか?
どんな距離が苦手なのか?
などの個々の傾向も見ていきます。
動画でチェックしながらラウンドをしていきました。
3ホールをまわりながら定点練習をしていきました。
まずはアプローチから。
2通りの寄せ方を練習していきます。
ウェッジの寄せ方と8番での転がしの寄せ方をどちらが合うのか?
どちらが簡単か?
を体験してもらいました。転がしの方が寄る確率や成功する確率が高かったです。
また1番の転がせるクラブ、パターも試していただき使う事への抵抗や良さを感じて頂けたかと思っています。
特に冬場の今時期では有効です。是非試してみてください。
大事なポイントは、アドレスです。
オープンスタンス過ぎたり、打ち込み過ぎたりしないように練習していきます。
砂へのクラブの入り具合をみて体重のかけ方を変えていきます。
あまり音を出そうとし過ぎてしまうと入射角度がきつくなり過ぎダフってしまいます。なるべく深く入らないようにレッスンしていきます。
またバンカーではキャスティングのミスが出やすい場所でもあります。
しっかりと右手の角度を保って打っていきます。
フェアウェイの少し傾斜からのアイアン、UT練習です。
方向やフェース向きをチェックしながら打っていきました。
芝から打つのに大事なことは、ボールをすくわない事です。
ダウンスイングからフォローに向かって左足加重になるように意識していきます。
フィニッシュで右足裏がしっかりと捲れて見える綺麗な形を目指しましょう。
ボールをフェースの真ん中で潰せるように意識して下さい。
アドレス、球位置、スイングをチェックします。
ここではラウンドでのセルフチェックの仕方などもレッスンします。
球の飛び出しとフェース向きの関係をしっかりと頭に入れて1球ずつ工夫していきます。
ドライバーではスイングスピードも上がります。
上がることにより起こるミスを修正していきます。例えば軸足のつま先の捲れやビハインドになり過ぎるなどです。
足裏の感覚を意識したりドリルをしたり、ボールの見方を変えたりするなどいろいろと試していきました。
ドライバーではストレートがかなり難しいクラブです。
より真っ直ぐに近づくスイング作りを目指していくことはもちろんですが、自分の球筋を見極めてスタンス方向を取るという事もとても大事です。
本日も大変お疲れ様でした。
また次回も笠間でお待ちしています。
ありがとうございました。