2019/04/14 (日)
【レッスン日記】100切りレッスン(菊池コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 4月14日
みなさん、こんにちは菊池純です。
4月13日にJGM笠間ゴルフクラブにて100切りレッスンを開催致しました。
本日はオンコレリピーター1名様の参加となりマンツーマンとなりました。
気温も暖かくなってきて練習日和になりました。
まず朝のカウンセリングでは、バンカーとFWの課題がありました。
練習もよくされており、動画を見せて頂いたりしながらのカウンセリングでした。
それではレッスンを振り返ってみましょう。
芝生からたくさん練習したいとのご要望でアプローチ、バンカーを多く練習することになりました。
○構え方
○10〜30yの基本練習
○球位置
○クラブの使い方
フェースの真ん中にはどうやって当たるのか、という事なども説明していきながらの練習となりました。
上手く当たった時の球や音、打球跡を体験して頂けました。
1度でも良い感じを掴めばその感触を追い続けていくと上達は早くなると思います。
今日の良い感じを忘れずに練習に励んでいきましょう。
続いてバンカーにうつります。
まずは普段の打ち方をしてもらいながら気をつけている点を質問していきます。
なぜ質問するのか、というのは例えば重心を下げてダフり易い構えにしているのにも関わらず
「打ち込まないと」と思っているとダフりにダフりを重ねてしまいます。2つもダフることは要らないからです。
このように打ち方の説明の他にもボールが飛んでいく原理、スイングで考える事をまずは頭で理解をすると変わってくると思います。
普段は上手くいかないバンカーも素晴らしい音と球筋でしっかりと脱出出来るようになっていきました。
とてもバンカーが楽しくなったそうです。
昼休憩をとって身体を休めた後に練習場に行きました。
練習場
○Fw
○スイングチェック
まずFwですが球位置や練習ドリルなどをしていき球が上がるように、右に飛ばさないようにしていく練習をしていきました。
また短いクラブと長いクラブのスイングの違いなど説明していきました。
それではラウンドしていきます。
ショットは先ほどの練習で修正した点がうまくいき良い球が打てていました。
また右に飛んでしまう原因も突き止めて解決、対策を考えてまわっていきました。
良い感触だったのに飛んだ方向が・・・、なんていう時の対処の仕方、修正方法も説明していきました。
定点練習
○バンカーショット 20y 30y
○いろいろな距離からアプローチ
○Fw
○1w
練習で修正したところが良くなり、ラウンドでも定点練習でもよくなりました。
球の高さも曲がりも良くなりました。
意識して頂いたのは、左足に乗っていきながら当てていく事でした。
またラウンドでうまくいかなくなった時の対処の仕方、傾斜での使い方も練習していきました。
アプローチもしっかりと打ててスピンも入り良くなりました。
次回のラウンドで目標が達成できると良いですね。
今日のように注意点を1つずつ消しながらアドレスをしていくと大ミスにはならずにラウンドできると思います。
本日も大変お疲れ様でした。
また次回も笠間でお待ちしています。
ありがとうございました。