開催レポート

2019/08/15 (木)

【レッスン日記】9Hラウンドレッスン(前田コーチ)@JGM笠間GC 8月15日

9ホールラウンドレッスンを開催しました(^^)/

こんにちは前田雄大です。

昨日はJGM笠間ゴルフクラブにて9ホールレッスンを開催。

オンコレメンバーの4名様にご参加いただきました。

いつもありがとうございます!

では、早速レッスンを振り返ってみましょう。

カウセリングの後は、ドライビングレンジにてロングゲームの練習を行いました。

ご参加のT様のテーマは、バックスイングでの捻転です。

捻転不足を手で補うようなバックスイングは、再現性が無くインパクトのミート率を下げます。

イメージは『背中が目標へ向くように!』です。

左肩の動きが良くなり、捻転量が増えました(^^)

アプローチエリアにて…

その後、アプローチエリアにてチップショットを練習!

スイングの基本となる腕の形を変えないスイングで、ファーストバウンドを同じポイントに落とすトレーニングを行いました。

ご参加のI様にお伝えしたポイントは…
・イメージの作り方
・当たるアドレス(重心の位置)
・腕の形をキープ
・フェース面の管理

など。

アプローチを強化するとゲームを優位に進めることが出来ます(^^)

パッティンググリーンにて…

次にパッティンググリーンにて、アドレスとストロークをチェックしました。

I様には…
・ボールのロゴをミリ単位で合わせる
・ソールをグリーン面にピッタリとつける
・フェースを打ち出し方向にはピッタリと向ける

など、基本をしっかりとお伝えしました。

ラウンドでは…

食事の後は、西コースへ。

ラウンドでは、K様のスイングをチェック。

ダウンスイングでキャスティング(すくい打ち)のエラーがあります。

そこで、ダウンスイングでのクラブとグリップの角度の確認を一緒に行いました。

残念ながら、すくい打ちしてしまう女子の皆さまは数多くいらっしゃいます(>_<)

K様…お伝えしたドリル(ダウンスイングの始動)は特に効果的です。

繰り返し練習してくださいね!

『頭では理解しているんだけど…』

『頭では理解しているんだけど…』

ゴルフコースやゴルフ練習場の打席などでよく聞く言葉です。

しかし、残念ながらゴルフスイングは頭で行いません。

脳の司令を『カラダ』が実行します。

ということは…
『頭で理解しているどんなに優れた理論』も、
『動けるカラダ』が無いと表現出来ませんよね。

そこで、この開催レポートをご覧の皆様には『TPIフィットネスプログラム』を受けて頂いて、『動けるカラダ』を手に入れて欲しいのです。

『自分のカラダの状態を知る』

ゴルフスイングを作るうえで、これ以上に大事なことは無い筈。

まずはスクリーニングから!
JGM赤坂スタジオでお待ちしています。